ご無沙汰してます。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


最近更新してなくてすみません。

生きてます。

焦ってます。


勉強が最近かなり遅れていることに気がつきました。

このままのベースじゃ、完璧な形でテストには挑めなさそうです。


なんで、今までのまんべんなくやっていた勉強法から、点を奪いにいく勉強法にシフトチェンジすることにしました。


具体的には、①弱点の自然科目系は基本分野だけをやり、理解不可と判断した箇所は時間かかるので切る。
②人文科学と社会科学を反復暗記。頻出度低いやつは切る。
③政治系は得点源なんで、きちんとやる。
④法律系と経済系は問題演習のみ。

基本的に科目ごと切ることはしません。
模試受けてみて、それが不利だと気づきましたから。



欲張りな自分は、今も日曜日に野球やったり彼女と遊んだりと、限られた時間を自ら削って首締めてます。
が、気分転換がないと発狂しそうですし、これは必要な時間だと思ってます。

焦ってますが、落ちる気はなぜかしないので。

まぁこれで全落ちだったら笑って下さい(笑



あと…論文対策をぼちぼち始めました。良き参考書に巡り会え、能力は向上していると思います。

面接は、民間のES書きながら自己PRまとめている段階なんで順調かと。何回か実践を踏みたいですね。




と、このようにかなりポジティブな感じですw

てか、ポジティブじゃないとやってらんないっすよ!


うがぁー!←若干壊れ始めてる。


3月ラスト2週間で地上レベル8割取れるようになるのを目標に頑張ります!

ではでは。
アヴィアント~。