システム手帳として有名なフランクリン・プランナーの使い方をThinkWiseプランナーでやってみます。

 

フランクリンプランナーのデイリーページを参考にします。

http://www.franklinplanner.co.jp/idea/howto/img/dailypage.html

 

 

-タスクリスト

ThinkWiseプランナーのプランナー画面でメモ欄をダブルクリックして「タスクリスト」を入力します。

「タスクリスト」を右クリックして「属性」の「ノート」を選択します。

 

 

 

 

開いたノートに今日のタスクリストを入力します。

 

 

 

 

入力された「タスクリスト」はノートアイコンにマウスを近づくだけで確認できます。

 

 

 

 

-スケジュール

ThinkWiseプランナーのプランナー画面でスケジュールを入力します。

定時ではない時間のスケジュールの場合は項目を右クリックして「属性」の「開始時刻」から該当の時間を選択します。

 

 

 

 

入力したスケジュールは下図のようになっています。また入力したスケジュールの内容が長くて全部表示されていない場合はそのスケジュールにマウスを近づくだけで確認できます。

 

 

 

 

- デイリーノート

ThinkWiseプランナーでのデイリーノートは関連スケジュールにノートを付けます。

 

 

 

 

これ以外にもThinkWiseプランナーでは各スケジュールに関連資料、関連サイト、担当者のメールなどをリンクできますのでプランナーを積極的に活用できます。