徒然なり!! -2ページ目

徒然なり!!

カッティングマシンとクラフトやお絵描きなどなど

もう9月も終わりですね。
暑い夏がいつまで続く?と思ったら急に秋が来た気分です。

 

秋といえば中秋の名月。

今年(2025年)は10月6日だそうです。

 

以前には、こんなカードを作っていました

こんな感じでパーツづくり!

カード本体のサイズも以前公開しています。

 

あと月末にはハロウィン!!

こちらも過去作
お菓子バッグです

スキャンカットでカットしていますが、データはシルエットストアで購入したものです。

SVGの形式で購入すれば、ちょっと調整は必要だけどスキャンカットで使うことができるのです。

 

と、いうわけで

それぞれに興味ありましたら是非リンク先の過去ブログ記事ご覧ください

動画も置いてあります。

 

ブログ更新がなかなか後回しになっていますが・・
CUIRO2が故障して修理に出したり、
スキャンカットも不具合出ているのをごまかして使っていたり・・


いまはお正月用卓上飾りのカットとパーツづくりにいそしみ中

youtubeインスタも更新できていません
スレッズでは取り留めないことをつぶやいていますのでよかったら覗いてみてください。(インスタのプロフィール経由でどうぞ)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

 

 

今日シルエットサミットが日本で開催され、現行機の後継種としてシルエットカメオ5アルファ他の発売が発表されて驚きました。

こんなに早く出てくるとは思わなかった。

 

幾つかの性能アップが発表されてて、私が特に気になってるのはトンボの機能がアップしたこと。
プリントしてカットする時のズレがかなり解消されそうですよね。

詳しく確認されるなら、シルエットジャパンさんのプレスリリースをご覧ください。

ぱぱっと見たい方には、

公式のインスタリールがとってもわかりやすかったのでお勧め。

 

後継機種だけどカメオ5のシリーズなので、ブレード他オプションなどなどすべて5のものを使えるそうです。

 

シルエットwebやシルエットgoもかなり変わったとか言われてたので、そちらも気になっています。

 

とは言いつつ・・

私としては、前回のサミットで紹介されていたヒートプレスマシン「クロシェ」の発売が日本ではまだなのが悲しい。

最近アメリカでやっと発売されたので、日本でも早く早く!!という気持ちです。

そういえば、パワーエングレイバーの細いタイプのものも前回発表されてたのに発売がまだだものね・・

 

これらもカメオ5アルファの発売の頃(11月)には買えるようになっていますように。

 

 

で、後継機種が出るということは・・・

そのうちにカメオ5やカメオ5プラスなどの現行モデルがセールになるかも??

 

アルファでなくても充分!という方は、シルエットジャパンのショップやいろんな販売サイトを今後注視してみるのもいいかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

 

おうちプリントしたペーパーをダイレクトカットしました

ショート動画はステラドームに閉じ込めています

 

プレゼントタグにしてもかわいかった!

ただ・・

ダイレクトカットするのにどうして位置合わせが大変で、やっぱりオプション導入した方がいいのかな・・・

 

 

オプションのプラグインソフトは

二種類あって、

adobeのイラストレーター対応のもの

 

イラストレーターを持ってない方向けのもの

 

 

普段はダイレクトカットすることがないので、たまに必要なくらいで導入しなくてもな~とずっと先送りしています。

 

悩むなあ・・・!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村