私がカストリに使っているスパチュラ<カッティングマシン> | 徒然なり!!

徒然なり!!

カッティングマシンとクラフトやお絵描きなどなど

あっという間にもうすぐハロウィンですね

今日はその製作中にできたカストリの様子をお見せしますね

 

早速ですが・・

カス取りする用のマットを見てください

いっぱいのごみ 大きいものから細かなものまであります。

これらをはがしていきます。

それをカストリというのですが・・・

 

一気に剥がしたいですよね~~!!

 

 

純正品のスパチュラは

スキャンカット付属品が幅2.5cm
シルエット社のもので幅1.4cm
 

必要なくなったものを一気に剥がすのにはちょっと物足りない・・・

 

 

・・・で、わたしは幅広のものを愛用しています。

こちらのショート動画にその「幅広スパチュラもどき」がチラうつり!

 

動画内に写ってるのは幅7cmのパテヘラです。

ホームセンターで購入しました。

動画には使っていませんが、同様のもので幅4cmサイズのものも普段使っています。

 

4cmの方に「プラスチック製で傷がつきにくい ポスター、シール、フィルムのはがし作業」と書かれていたので購入しました。


どちらも200円でおつりがくるくらいなのでお手頃。
使っているうちにがたがたになってくるので、そうしたら新しいものに交換しています。

 

ちなみにダイソーにも似たものがあったのでこちらもたまに使っています。(斜め仕様にちょっと慣れなくて・・)

 

 

※幅の比較はこんな感じです

一気に紙を剥がしたいときや

大きいものをはがすときにもとても重宝しています。

 

がたがたになってくるとマットを痛めるので、早めの交換がお薦めです。

あと、一応注意
純正品ではないので自己責任でお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村