3年間で、採卵2回、移植9回、妊娠1回、流産1回。

 

いやー、この結果でよく頑張ったよね。

私えらーい!!!!

妊活の何がしんどいってさ、通い続けることよね。

仕事コントロールして、有休使いまくってさ・・・。

気軽に旅行もできないし、酒飲める時期少ないし。

もう、私の中ではこれで打ち切りにしよう。と思ってましたよ。

 

それで、夫と話し合いました。

私はもう治療やめたい

夫はできれば治療を続けてほしい

 

はい。平行線でございますが、ここはとことん話しました。

 

治療やめたい。にも色んな理由がるんだよね。

 

それに私もさ、子供絶対要らないとかではないんだよね。

なんていうか、欲しいと思わない。ってだけで。

それで変なんだけれど、1回妊娠したことで少し欲が出た部分もあったりする

自分の中に矛盾した考えや感情がいろいろあるんだよね。

そういうのを淡々と話した。

 

42歳の今年。年齢的にはもう限界なんだが。というのもあるが、

この歳から治療して今子育てしてる友人もいる。

 

結果的に、希望があるうちは挑戦してみよう。となった。

2回目の採卵の時に病院変えてもよかったかもってちょっと思ったこともあり、

病院を変えることにした。

 

 

今まで総合病院だったので、専門病院を選択。

そこでやれるだけやろう。