年末年始 雪山への準備完了!! | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

本日、大掃除してから雪山へ行くための準備をしました。


何かと言いますと。。。。



ML320のオーディオ。


これがまた、1年半も無音状態でして。。。。


壊れてから直す時間がなく今に至ります。



そこで、壊れたパイオニアのプロセッサーを排除してビーウィズのステートを設置。


根本的にシステムを変更してしまいます。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


この酷い接地の仕方。。。。。


なんせ、時間もないのでパイオニアと一つアンプを外して配線に無理がかからないように固定しました。


これで音楽が聴けます!!!



しかも、2時間で設置&調整しているので。。。。。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


配線が。。。。。。(笑)


引き回すとういうか、タイラップで邪魔にならないように固定(笑)



もうこれしかないと判断して強行突破です!!!







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


これがプロの仕事なのか・・・・・



自分の車になるとこうも酷いかと実感です(笑)







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


リモコン受光部までタイラップと両面テープ。


機能重視とはこのことですな!!!








レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


でも、ちゃんと荷物は積めます。


これで後はスノーボードの準備だけとなりました☆




楽しみだぁ~☆