IS250Cを視察にレクサス青山に♪  | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

休みで登山もできないので6月納車待ちのIS250Cを視察にレクサス青山まで行ってきました♪


専用設計の多いIS250C★

【3分割メタルトップを持つISのコンバーチブルモデル】



ThinkDESIGNのブログ



ボディも強化され、ユーロNCAPで5つ星を取得できる衝突安全性を備え、側突時に頭部まで保護可能な大型SRSサイドエアバッグをフロントシートに内蔵しています。


エンジンは2.5【V6】で最大出力は208馬力。

最高出力は208馬力/6400回転、最大トルクは25.7kg-m/4800回転。

トランスミッションは6ATのFR。



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ



ワンタッチ操作で前席シートバックを前方に倒してシート全体をスライドするシステムを採用し、後席への乗降性を高めています。


大人4人が乗れる座席空間を確保しています。




ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ



ボディサイズは、全長4635×全幅1795×全高1415mm。ホイールベースは2730mm。


ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ


実際に乗ってみての感想。


 まぁ普通に座れます。

 天井まではコブシ1個程度の空間がありますが、少し狭く感じた程度。

 長時間では疲れるでしょう(笑)


 また、後方視界はSCよりは良さそうです。

 バックカメラとパークトロニクスセンサーでカバーです。


 後部座席のヘッドレストは運転席から後部座席のシート座面にあるレバーで倒す事が可能。

 知らずに後部座席に乗ったまま「このレバーなんだ?」と引くと「ガコン!!」とゲンコツ食らいます(笑)


ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ



外からみると普通に見えるドアですが、開けると意外に大きい!!

文句無く格好良いです♪



ThinkDESIGNのブログ



で、3分割式の電動ルーフ★

ルーフの開閉にかかる時間は20秒間で、ルーフオープン時でもトランクにはゴルフバッグを1個搭載することができますが、ゴルフバックの大きさによっては無理がありそうです。




実際に開閉開始!!



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ガンダムのようにルーフがトランクへ♪

何度もやってみました(笑)




それと、トランクは大きいので開けると異常にでかいです・・・・・

威圧感があります!!



ThinkDESIGNのブログ



そして、クローズ。



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ



ThinkDESIGNのブログ


綺麗に元通り♪(当たり前)






あとは、スカッフプレート。

ホワイトで綺麗に【LEXUS】のロゴが浮かび上がっています♪


ThinkDESIGNのブログ


トランクエンブレムは湾曲していてリフレクターエンブレムにすると怪しく反射しそうで楽しみです♪


ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ

ブレーキはGSと同じかな?

大きいのでこのまま塗装してロゴを入れて完成でしょうか!?


ThinkDESIGNのブログ



実際に見に行って気に入りました♪

色々とパーツを作る箇所も多く期待大です。


6月納車まで想像が膨らみすぎて大変です(笑)



   シンクデザイン★ホームページ