シンクデザイン【thinkdesign】のウッドパーツ&エンブレム&ピアノブラックインテリアパネルを作っている工場の紹介です。
昨日は足の怪我により登山が出来ないと何もする事のなくなってしまう佐藤は暇なので工場へ遊びに行きました(笑)
色々と新商品の打ち合わせが出来て暇な休日もそれほど悪いものではないな♪と実感した日でした。
さて、GS用のウッドパーツ やブルークリアーエンブレム ・リフレクターエンブレム ・ソルゴールドエンブレム ・クロームフォグベゼル ・ピアノブラックインテリアパネル など塗装に関する製品をどのような工場で生産しているかと思う方もいると思います。
実はシンクデザイン専用ブースを作ってもらっています。
下の画像の一番左がシンクデザイン専用ブース★
画像ではわかりづらいですが、エンブレムを塗装する際にゴミが付かないよう工夫が施されています。
何度も何度も試行錯誤して塗装のクオリティーが上がるように機材や塗装方法を工夫して今に至ります。
このブースに特殊な機材を入れ込んで塗装する事によりクオリティーの高い製品となるんです♪
ブルークリアーエンブレム ・リフレクターエンブレム ・ソルゴールドエンブレム の塗装前の作業はまた別の場所ですが、これは企業秘密ですのでお見せできませんが、すべてこの工場で仕上げています。
また違うブースにはウッドパーツ を施工する専用ブースがあります。
普通は車を入れるブースですが、専用にすることにより余計なゴミやホコリが入らないよう細心の注意を払ってもらっています。
綺麗な仕事が出来る会社は仕事場も綺麗です★
これからもっと活用できるように新たな発想を出して製品開発したいと思います♪