小学校教員をしていても子育ては素人。

 
これはマジ。少なくとも僕の両親はそうだった。
子育て関連のものを読んでいくとおぉ~となる。
子どもに「~するな」の代わりに「~して」を使うとか。
共通する事は、子どもの考えや反応を必要としない注意や
叱り方がNGということだと思う。
怒鳴る、罰を与える、脅す、否定などなど全て一方的だ。
というか、子育てだけじゃないよなこういうの。
 
母の質問風の怒り方が嫌だった (「ねぇ何でやってないの?」、
「何で~が落ちてるの?」)
父がテキトーにほめるのも嫌だったの思い出した。
職業柄のクセで言ってたんだろうなぁ。
子どもを無理にほめない、できたねと認めていくだけで良い
というのをどっかで読んで大納得。
 
両親の1番アカンところは、こちらの話を聞かないところ。
これちょっと説明しにくいから今はいいかな。