だいぶ前にテーマ別に分かれている

方を読んだことがありましたが

(まんが版です)

これがおさらい版なのか、進化版なのか

どちらだとしても

良い復習の機会になるかなと思い

読んでみたくなりました。

 

いきなりのダイバーシティをテーマとする

話題から始まり、

即戦力とは

女性の生き方とは

定年後の人生を考える

と、自分の中で関心の高いことだらけの

お話で、

私だけでなく、今の時代に働く人たちにも

どこかには当てはまるところがあるのでは

ないかという話題選びからの学びに

つながるところがさすがだと思いました。

と同時に、どんな目の前の課題もこの学びに

繋げながらプラスに乗り越えることが

できるのだな、と、

7つの習慣の普遍性を再確認できた気もしました。

それぞれのテーマに関するありがちな

思い込みや勘違い

(この本で使われている言葉で言えばパラダイム)

も、登場人物のキャラクター設定に上手に

織り込まれていて、

決して指導的ではなく、

反対側の人たちにも内省を呼び掛けて

くれるようなストーリーだったと思い、

私自身も主人公に近い考えだったり、

周りの人の考え方のほうに近かったり、

いろいろな視点で読むことができたなと

感じています。

最後に改めて7つの習慣について

集約解説も載っていて、ここを読むだけでも

とても意味のある本だと思いました。

 

読んで「わかる」となるのは

比較的できることだと思いますが

「できる」ようになるのは別物。

簡単に長年しみついた自分の価値観や

考え方を変えていくことは難しいですが

繰り返し繰り返し学びなおしをして、

継続して、

自分自身が実践して、

トライアンドエラーも繰り返しながら

自分がよいと思うテーマだけでも

意識することが大切なのだろうと思います。

 

本来は土台になる考え方があってこそ

他のテーマも相互作用でよくなっていくもの

だと思うのですが、

私の場合は一番初めにある

”主体的である”

を一番深く考えていくことが

今の私からありたい自分に向かうためには

やはり必要だな、と思っています。

 

まんが版のほうが私のアタマでは

理解しやすいと思っていますが

いつか、本物?の方にもトライしたいと

思います。