近況なんだが、愚痴になる。 | タイに住んでて・・・。(タイ人と永遠に)

タイに住んでて・・・。(タイ人と永遠に)

  タイに関わって10年以上。
 実際にタイで暮らしたのは3年+αですが、その時感じた事を思い出してます。
今では二人の子供の父親に。
タイ人である愛妻といつまでも一緒にいたいと思う反面、思い悩む日々が続きます。

こんにちは。

お久しぶりです。


心に余裕がないのか、投稿しようと思っても

すぐに他の案件に気が行ってしまいます。

言い訳ごめんなさい(_ _;)


 先月から愛妻のフォローに掛り切りです。

愛妻がパートで勤めている会社が移転する

と言うことで、当然移転先への通勤方法が

変わります。


その案内文をタイ語に訳して説明したり、

実際にその会社に一緒に行って電車の

乗り換え方法を教えてあげたりと

このひと月あたり結構な時間を割いて

ます。


一番困るのは、こちらも調べてみないと

解らない。

と言うこと。

私が何でもかんでも知っている理由ではない

のに、知らないとそんな事も知らないのか!

と、罵倒してくる。


人に教えてもらっている立場の態度ではない

そんな強気な姿勢は、私が配偶者だから

なのか?


私も表には出さないようにしてますが、

心の中で思いっきり

ふざけんな!!

と、叫んでいます。(笑)


しかしながら、時間は待ってはくれません。

移転は来週のこと。

今までやって来たのですが、

この土日で最終確認が必要なんです。(笑)


①乗り換え電車の方法。

 乗り換える電車によってですが、

 1回〜2回必要となるので

 途中、間違えて行き先違いの電車に

  乗らないこと。

 万一、乗ってしまった時の対処方法

 等々、実際に行動しながら説明。


②送迎バスの停車場所確認。

 案内文にある地図に沿って、同行。

  前回に確認した場所は、どうやら

 違っていたらしい。

  再度、その場所に行きたいのだが、

 ここ最近天候が悪かったり、昼間に時間

 が取れなかったりと、未だに場所の確認

 が出来てません。

  この土日でやる計画です。(笑)


③移転先の会社のある場所確認。

  案内文にある住所を頼りに、実際に

 行ってみた。(2回)


本人はある程度

やれる!

と思ってもいるようですが、

端から見ていると心配でなりません。(笑)


  愛妻の運命や如何に?


土日の方が疲れます。(笑)