前記事で少し紹介しましたユ スンホ君主演 ラブコメです。
韓国でのタイトルはそのまま
"ロボットじゃない!"
邦題は"ロボットじゃない君に夢中"。
韓国のタイトルはニュアンスがヒロインが
私はロボットじゃないよ…って言いたい感じ?
邦題は”ロボットじゃない君に夢中”ですが。。
ヒロインがロボットじゃなく人間だと解るのが終盤。
解った時点で誤解が生じ関係は悪化するんですが。。。
우리ボゴミ主演の”雲が描いた月明かり”で
男だと思ってたラオンを好きになり悩む世子ボゴミ
それでも諦められず禁断の愛を貫こうと愛を告白しました。
所が喜ばしい事にラオンは女性でした。
その時の心情は複雑でも小走りしたくなる位
嬉しかったに違いありません。
ペンミでもボゴミが解説してました。( ´艸`)
同じ意味で成均館スキャンダルもそうでした。
時々ドラマを見て思う事ですが
秘密がばれてしまった時
相手は騙したと言って怒ります。
その隠そうとした真実よりも騙した事に腹を立てます。
秘密は本来 知られたくない事
知らない方が相手に良いと思ったり
でも相手は 騙されたと思ってしまいます。
秘密はいつかバレます。例えバレる前に明かしたとしても
秘密にする位の出来事なので
簡単に理解しては貰えないでしょうが。。
このドラマは人間不信に落ち入り人間アレルギーになった青年が
人間の愛によって病気を克服する物語でした。
あらすじ
大手金融会社の大株主の主人公は子供の頃
事故で両親を亡くし自分だけが生き残ります。
両親の葬儀の時に1番頼りにしていた親の親友一家に
危うく会社を乗っ取られる所でした。
そのショックで心を閉ざし
人に触れられただけも心臓発作が起き
呼吸困難に陥り皮膚もただれてしまいます。
その病気は ほんの1部の人しか知りません。
お陰で会社に出向くときは自分の通る所は全て人払いをさせ
常に警棒を持ち歩くため あだ名が警棒
社員からも役員からも嫌われていました。
そんな主人公にロボット工学者の博士が研究資金を得るため
自分の元彼女の顔に似せたロボットを見せます。
人間そっくりなロボットに興味をもった主人公は
投資の前にまずは試しに暫く使用する事で合意。
ところが引き渡し直前にロボットが故障
切羽詰まった博士はモデルにした元恋人に連絡して
ロボットの振りをするアルバイトを頼みます
お金が必要だったヒロインは短期間だという事で引き受けます
所がまたまた非常事態にロボットを直すために必要な部品が
届かず結局 何としても投資をして貰わないと路頭に迷う博士は
元彼女をそのままロボットとして
主人公の元で仕事を続けさせる事に。
やがて主人公はロボットに信頼を寄せるようになり
いつも傍に置きます。所が先にロボットの振りをしてるヒロインが
恋に落ちます。
主人公には初恋の人がいました。
15年も思い続けていた彼女が突然目の前に現れ
政略結婚とは言え結婚話が浮上。
その初恋の相手と結婚を決意する主人公
何かと相談に乗ってあげるんですが辛いヒロイン
そして本当のロボットが治り
入れ替えして密かに旅立つ決心をしたヒロインですが。。
ラブコメですから当然ハッピーエンドです。
ロボットに惹かれて行く主人公が否定しながらも
閉ざされてた心がロボットのお陰で変化して行く過程が
流石 名子役と言われただけのユ スンホ君でした
いつかこのドラマも見たいと思います。
そして…朴さん…
twitter에서 빌렸어요 감사합니다m(_ _ )m
할 말이 없어
ハル マリ オpッソ
言葉が無い! 言う事が無い!
昨日 やっと台本の読み合わせが初めて行われたようですね
男友達。。。。。かぁ~?