シンイで学ぶ韓国語⑥ | 韓ドラおばさんの呟き

韓ドラおばさんの呟き

大好きな韓国ドラマを見ながら
가끔 韓国語の勉強をしています。
主にドラマや映画の感想を呟いてます。

シンイロケ地廻りの旅の後、少し時間を置いてから検証を始めました。

自分の足で歩き、その場所にたたずみ、そのシーンを思い浮かべる。

言葉では表せない位の感情があります。多分あまりにもシンイのお話に入り込んでしまったためかと。

その場所に立つと…自分がチェ・尚宮だったりチェ・ヨンだったりウンスだったりする事もしばしば有って(_ _。)もしかしたら、自分は女優に向いてるんじゃないかなどと…マンボ兄妹のあのご婦人 私と同じ身長だし…なんて冗談ですが。

シンイ15話

徳興君の仕込んだ毒でウンスは発病します。私が初めて”イムジャ”を理解した時です。このイムジャは最初の頃から使われていた事を私は知りません。

医仙…의선 ウィソン

その時のヨンの慌てぶり 「ウィソン起きて下さい」そしてイジャに代わりました。後で知らせて下さった方がいて…そのせつはお世話様でした。チョキ

その後チャン先生が来ます。チェ尚宮が送ってくれたんですが徳興君の計画ですね。

その後ヨンは外に出てチャン先生と会います。

アムレド ソンセンニムンケ サラミ ポネリョゴ

아무래도 선생님께사람이보내려고

先生に人を送ろうと…


ウィソンガ イサナミダ

의선가이상합니다

医仙が変です。

字幕は「良く来てくれた医仙の様子が変だ」短い字幕ですが違和感ありませんね。

ヨンはウンスの事になると、理性を失うんですが、この時は完全に武士の約束がどうのこうの、では無く自分の感情マルだしです。

チャン先生との会話…先生は落ち着いて今の状況を説明しますが、ヨンはとにかくパニクッて先生にこのように聞きます。

イ サラマ サルリス インニャゴ ムッチャナ?

이사람아 살리수있냐고 묻지않아?

字幕…この人を助けられるか

韓国語…助けられるかって聞いて(訊ねる)るじゃないか?(`×´)


このシーンなんですが、ヨンは先生が来たから大丈夫なはずなのに、先生が自分の知りたい事にはっきりと答えてくれずイライラがつのります。


この이사람아 イ サラマ この人…と解釈してたんですが

もしかしたら、別な解釈があるのではと。

ウンスの事を指してるのではなく

おい あんた! おまえ、韓国語でイバヨ的な感じ

人が聞いてるのに、訊いた事に答えないで何言ってるんだ!

さっさと答えろよ と思ってるヨン。

日本映画だと、多分 「この野郎 何抜かしてんだよ」のこの野郎的な!

来週、講座の先生とお茶します。ずうずうしく聞いてみようと思います。

このような使い方も有るかと?恥も忍びますこの際。

その前にどなたか、知ってる方突っ込んで頂ければ嬉しいです。

かってに解釈してます参考にしないで下さいマセ

結果は後日いたします。

성격이급하시다 최영 気が短いチェ・ヨン(別なシーンですが)叫び