真のサムライ☆ | オイラのHappy☆

オイラのHappy☆

オイラのブログだよ☆
\('q' )/

オイラですね☆\('q' )/


image0018.jpg



昨夜テレビでキンスマを観ていたんだけれども





いやぁ…





中畑さんの特集良かったですよねぇ('q` )





中畑さんといえば

昨シーズンでベイスターズの監督を勇退したという感じなんだけれども('q' )






幼い頃からベイスターズファンであったオイラからしたら



いつもエネルギー爆発的な中畑さんからは
沢山の勇気や元気をもらってきたという感じ☆\( 'q' )/





そんな
いつも元気だった中畑さんも実は

裏では言葉にできないような最大の苦悩を抱えていたのです…





そう…





長年連れ添った最愛の奥さんの闘病…

そして永遠の別れである…





中畑さんがプロ野球の世界に入る前から

常に影で力強く支え続けてきた奥さん…



まだ中畑さんが若手の2軍暮らしで数年間芽が出ずに伸び悩んでいた頃



自分に嫌気がさし
プロ野球の道から足を洗おうと挫折しかけた時も



叱咤激励をし踏みとどまらせ強く背中を押し支えてきたのも奥さんだった☆





その後
中畑さんが現役を引退した後も

最愛の夫のユニフォーム姿の復活を常に願い

やがては監督になる姿を強く夢見ていた…





しかし
中畑さんの周りの同世代が40代で次々と監督になってゆく中

なかなか自分には監督の話が来ない…





やがて中畑さんも50代の後半になり監督の夢は諦めかけていた頃





ベイスターズの高田GMから

『予備候補の段階だけど、もしもの場合に監督になる気はあるか?』

という以来が舞い込む…



※ベイスターズが当初は工藤に監督の以来をして
なかなか折り合いがつかず話が拗(こじ)れていた時期でしょうね…





長年、夫婦ともに監督になる事が悲願であった中畑はこれを快諾!!







2012年

晴れてDeNAの初代監督として船出をきる事になるのでした☆





と、その時っ…!?







奥さんに子宮がんの診断が下される…!(2012年2月)





中畑さんからしたら
まさに晴天の霹靂(へきれき)という感じでしたが



早期発見との事で
とりあえずは胸を撫でおろす…





しかしっ…!!





その翌月(2012年3月)に医師から思わぬ診断が…!!







なんと奥さんの癌は既に他に転移しており

来年の桜は拝めないという衝撃の告白により辛い現実を突きつけられる事に…





ここから中畑さんの辛い苦悩の日々が幕をあける事になるのですが





中畑さんは
奥さんに夢だった自分の監督姿を見せ
少しでも奥さんに希望を与えようと決意します!





例えようのないくらいに辛い心境だったハズなのにも関わらず



中畑さんはそんな姿や雰囲気などは微塵も感じさせず

それこそ元気ハツラツに監督業をこなしていきます☆






いやぁ…





ホントすごい人だよなぁ
中畑さん…('q` )







オイラも
その2012年の時期に中畑さんの記事を書いた事がありましたが

※『2012年5月の記事』



あんなに明るく活力のある姿の裏で

こんなにも深刻な問題に悩まされ闘っていたとは



当時は全く想像すらもつかなかったかもだし

意外だし衝撃的って感じでしたよねぇ…('q` )


image0012.jpg

image0002.jpg

普通の人なら
精神的にも参ってしまったりするようなところかもでしょうが



中畑さんの場合
そのような大きな逆境を自らのエネルギーとパワーで乗りきってしまおうとするんだから



かなり強靭なメンタルだろうし

そういった人というのは
なかなか居ないんじゃないかなっても思う☆('q' )





同じ野球人でも



どっかの転落クソ野郎だったら
薬とか入れ墨に逃げちゃったりとかしてしまうんでしょうけどね…







そしてついに

中畑さんの奥さんは
その年の暮れ(2012年12月)


来シーズンの夫の監督姿を見る事は叶わず

59歳の若さでこの世を去ります…





番組を観ていて
中畑さんの熱い涙がとても印象的でした…('q` )







辛い事があっても
人前ではそれらを微塵も感じさせず明るく振る舞い



尚且つ世の人々に勇気と元気を与え続けた中畑さんの人柄…







中畑さん☆






あなたこそ
本物のサムライです☆\( `q' )/







そうそう☆



サムライといえばさ?







先日シャブで逮捕された清原も

現役時代からやたらと侍に拘ったりとかしていましたが



i320.jpg



少なくともお前みたいなんは侍じゃねーからお前…





この人(清原)って

現役時代から周囲に番長とか持て囃されたりしていてさ?('q' )







『ワシが清原じゃあ~!!』

みたいな感じで



自分より弱さうな相手にだけはえばりくさって



自分より屈強な外国人選手とかに対しては手のひら返したように大人しかったりしてさ?('q` )





昔の雑誌かなんかで前田日明と対面した時には



『テヘッ(笑)』


とかいう感じでしたからねぇ(苦笑)┐('q` )┌





おいおい…
番長ってなんか違うだろって思ってもしまいましたが





まぁ要するに清原なんてのは

人間的にも精神的にも番長とか侍とかいう器ではなくて
お山の大将もいいところ的な



『なんちゃって番長』

って感じなんですよ(笑)('q`* )





侍に憧れて侍にはなれなかった男

それが清原…





本当に強い男や侍というのはさ?('q' )





自らの外見や態度を着飾ったりなんかして
必要以上に強さをアピールしたりなんて愚かな事は決してしないだろうし



寧ろひたすら隠そうとするもの☆\('q' )/





逆に自分の実力に自信のない弱い人間というのに限って

やたらワイルドに着飾ったりしてアウトローをアピールしたりとかしたがるもんなんですよ(笑)('q` )





まぁ清原にしろ

なんか勘違い入っちゃってる人間というのは
今の世の中に多いって感じでしょうねぇ…('q` )







例えば
パチンカーの話で例えるとするのならばさ?('q' )




どっかのあの…





サオなんたらとかいう
パチンコ依存性の変なオカマのオジサンがさ?





『私は凄いんだ☆』


みたいな感じで



ブログとかで
自分は出玉を沢山とれるからとか

自らを凄腕のプロなんだとか
やたらと自慢しては



連日のように過剰にアピールをしちゃったりなんかしちゃってますよねぇ…('q' )



※この辺は清原の性格と多分よく類似してる(笑)





しかも
このサオなんとかの場合はさぁ?('q` )





アピールしてるそれら全てが

嘘八百からのハッタリ全開ときちゃったりしてるもんだからあのバカ('q' )





はっきり言って周りからみたら…?







『バカなんじゃねぇのこいつ…』


とか


『なんだかなぁ…(苦笑)』


とかいう感じで

滑稽に映る惨めなオジサンなんだなって思われてるだけかもだろうし





そういうのはなんかチョットねぇ(苦笑)┐('q` )┌







本当の凄腕のプロというのは

そうやって自ら必死にアピールなんてのは決してしないだろうし



アピールをする必要もなく

黙っていても周りが認めてくれるというものなんですよ('q` )





また
そういった本物の凄腕のプロの人たちこそが…?







現代に生きる
真のリアル侍なんじゃないかなってオイラ思う☆┐( 'q' )/





侍とは
自らが名乗るものではなく

周りが判断するというものなんですよコレね☆('q' )





まぁ
そんな感じでまぁ('q' )







オイラ以外にも
真の侍を目指している人がいたとしたのならば?







サオヤマンや清原みたいな人の道を踏み誤った



『なんちゃって侍』


にだけは
決してならないように

くれぐれも気をつけてください☆┐( 'q' )/














えぇ?('q` )







清原の方はともかくとして何…?('q' )







サオヤマンさんの場合は
侍とかいう以前に玉がないだろうしって…?('q' )











それはちげぇねぇよって感じですよね(笑)

まったくさ☆('q`* )







まぁ
そんな訳でまぁ…







今回紹介した中畑さんは真の侍という訳なのですがぁ('q' )







侍を目指し日々精進しているオイラが(笑)





現代に生きる他の侍の皆さんに

侍の曲を捧げるという形で今回の記事を終わりにしたいなって思います☆┐( 'q' )/







※『侍の曲'89日本シリーズversion☆』


この曲を毎日聴いていれば

そこのあなたも
一歩また侍に近づけるかもという感じかもです☆\( 'q' )/










まったくさホント☆('q^ )b












しっかし
2012年ごろって

オイラもちゃんとした記事とか書いてたんだなぁ…('q' )







前回の

『牙狼の曲』みたいなあんなくっだらない記事なんか書いてたんじゃダメだなぁ…('q` )





ちゃんとした記事とか書かないとね☆





そういえば…





以前に
『カウボーイビバップ』の記事を書くと言って

未だにまだupしていないという感じかもですがぁ('q' )





実は途中何度か書いたりもしてみたのですが





いざ書いてみるとさ?





あまりにも壮大な記事となってしまったという感じだったかもだったし('q' )





オイラごときにビバップは語り尽くせないという感じでもあったかもなので





とりあえずは保留して
一旦お蔵入りという感じにしてあります☆┐( 'q' )/







まったくさホント!(`q' )







だよね☆('-^ )/





image0012.jpg