16.ジョンブラッドバリー | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

まだまだいますね~、紹介したいドラマー。

彼らが出てくるまでは、白人と黒人が一緒にバンドをやるなんて

JAZZやBLUCE以外の、特にロックではなかった事です。




ジョンブラッドバリー。
白人と黒人の混成バンド、ザ・スペシャルズのドラマーです。

スペシャルズと言えばスカ。
僕はレゲエよりもスカが好きです。
スカのビートはスペシャルズから教えて貰いました。
軽快でダンサブル、薄目のスネアの高い音が非常に気持ち良い。
フィルインもベタなロックのそれとは一味違って、ダンサブル。
打楽器の使い方が黒人の陽気なルーツを感じるリズムで
レゲエのゆったりしたしたモノとは違ってとにかくジッとしていられない。
スカのリズムが流れると、ずっとモモ上げ状態になってしまいます。

そんなノリノリのリズムを刻むのがジョンブラッドバリー。
メンバーに黒人もいる中でドラムを担当出来る腕の持ち主。
スカのバンドでドラムがモタると何も始まらない、
そんなバンドの屋台骨を支えるドラムです。

もちろん、彼と一緒なら楽しさ請け合いです。
でも、もうスカの曲でモモ上げし続ける事自体が出来ないかも。
2曲目以降に座ってしまいますよ、きっと、、、。