こんなプレイヤーがいた!うどんジャーニー③ | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

もう秋ですね。

まだ昼間に暑い日はあるでしょうけど

朝晩はメッキリと過ごしやすく

布団なしでは風邪を引きそうです。



うどんジャーニー③

うどんが自慢げに購入して

みんなから笑いものにされたアリアプロⅡレスポールもどき。

よくご覧ください。

レスポールそっくりでしょ?

パッと見、分かりませんよね?




でも、よ~く見ると、スイッチのある所にわずかな削れ(カッタウェイ)があり

「そこまでクリソツなら、そのままでええやん!!」と、思ってしまう、、、。

また、そんなみんなに突っ込まれるギターを買ってしまううどん。

本人はイイと思ってたんですが、散々の攻勢にスネて膨れていました。

さらに。

しばらくしたスタジオで、、、、。

オモムロにセッティングを始めるうどん。

誰にも何も言わず、今までギターからシールドでアンプに繋いでいたのが

足元に小さな箱を挟んでいます。

ボーカルが早速見つけて

(、、、、!!?? 何?それ?)と、聞きました。

またもや、うどんのしたり顔。

もう一人のギターが

(それって、エフェクター!?って言うヤツやん?)

うどん、エッヘン顔。

(どんな音、鳴るん?)

細い目を更に細くして、「聞かせたろ、、、」と言ううどん。

おもむろにギターを弾き始め、エフェクターを踏み込んだ、、、。


パリョ~~ンニュゥ、ポリャ~ン、ペロリョ~~~ンニュ、ポリョ~、、、、。


どうだ!と、言わんばかり、得意の「エッヘン」顔のうどん。

、、、、、、、。


みんなは、ポッカ~~~ン??????

思わず、僕が突っ込んでしまいました、、、。

(、、、、、なんで、そんなん買ったん?)

その言葉から、みんなが堰を切った様に

(ヘンや!)(不思議、、、)(なんで、それ、、、)

みんなの反応が予想外だったうどん、またもや顔を真っ赤にして

大きな顔とアタマを膨らせます!アドバルーンの様に!!!

そうです、まだエフェクター自体があまり分かっていない時に、

普通は最初にディストーションなど歪み系を購入するところですが、

うどんは、フェイザーなる、音が揺れる系を購入しました。

僕らもエフェクターというモノを使えば、プロみたいな音が出せる!という

そんな安易な認識しかない時に、当時はまだ数自体少なく、決して安くないモノを

エイや!で買ってしまい、揚句みんなにバカにされるうどん。

でも、みんなも彼を本気でバカにしている訳でも何でもなく

優しい性格の彼になら少々の事でも許されるという、友人間の範疇での事です。

イジラレ系の彼のキャラクターを表した一面です。