先週末、写真展に行きました。
駅に貼りだしていたジョンレノンの写真。
あのポスターを僕は部屋に貼っていました。
家の解体と共にポスターもなくなってしまいましたが
ジョンが撃たれる前の写真で
とても印象深い写真でした。

ジョンの写真は2枚だけでしたが
各年代の有名人や見覚えのある写真など見応えある展示でしたが
中でも震災に逢われた方のポートレートはあまり長い時間見続ける事が出来ませんでした。
展示のタイトルは「写真力」とありましたが、強い人間力を感じました。
以前のMy favorite71で紹介したバーズ。
その最後に
スペルの違うイギリスのバンドがあると書きました。
今回はそのThe Birds です。
以前、僕もネットでバーズを調べていて偶然知ったバンドなんですが
なんとストーンズのロンウッドがプロ活動をスタートさせたバンドらしいという
こんな情報から食いつきまして、実際の音を聞いてビックリ。
こんなバンドが一般的に知られていなかった、というか知る人ぞ知る存在だったんですね。

元々イギリスのご近所仲間で、ギターのロンウッドと仲間たちで結成した5人組。
当初サンダーバーズだったそうですが、バーズと名乗る様になり
するとアメリカのバーズからクレームがあって、名前変えるとかなんとかあって、、、。
そんなことしているうちにヒットもせず解散したようです。
解散後はロンウッドはベースと一緒にクリエイションに加入します。
売れなかったそうですが、オリジナルはなかなかカッコ良く
その大半がロンウッド作らしく、見た目も併せて「らしい」!

この後、ストーンズでビッグになるなんて思っても見なかったでしょうけど
辞めなかったら、いつか何かあるんですよ。
辞めたら何も起こらないんです。
僕も期待しよっと!!