いや暫く文字は見とうないが記したい事は有るからのw

以下、箇条書きでいってみっかね。





○都内生息者でも地味に遠い羽田…。

楽しみ過ぎて寝不足のまんま遠足気分でウキウキ向かいましたw



○ガチャの希望バンドとの交換は終演後、初めてお会いするフォロワーさんと実現出来ました🙏✨

その節はありがとーう!



○前回、荷物過多かつフロアにうっかり持ち込みというしくじりを犯したので今回は比較的軽装にはしましたw

非常食は本篇内で書いてたチョコ羊羹の他にノーマル羊羹w

あと、500mlのペットボトル2本はフロアで飲み切りましたwww

なお、ノーマル羊羹は今後のガチの非常食に回しました←



○昨年の…いつだか忘れたけどw某チェーンのファストファッションのお店で入手したライブ参戦用のカーゴパンツ、大変便利でしてね。

バッグを持ち込まずに荷物をフロアに持って行きたいおいちゃんが今回ポケットに入れたモノですが

非常食とペットボトル、

オメでたの非常灯、タオル2本と冷却タオル

(昨年のウンザver.今年も大活躍の予感しかしません🙏)、

 お財布とスマホと充電器…いやたくさん入るねぇ!←

これで打首から貰ったうまい棒も開演前にお仲間さんから貰ったぷっちょも入るもん、有難いよねぇ!w



○開演前から終演後もですが、お土産やおやつを皆さんから戴きまして…ありがとうございました💕

<(_ _*)>

写真に上げよう…って思って居たのに…美味しくてつい…←



○カーゴパンツ用のベルトがそういや無いな、とたまたま入った某青と緑のコンビニでベルトを発見(700円くらい?)、即捕獲して使用しましたw

翌日、合流したお仲間から「ファ○マにあるちょっと良さげなマーガリン美味しいよ💕」って聞いて、何故もっと店の奥まで探検しなかったのかと悔やむばかりですw



○ほぼほぼ3柵目にしがみついていましたwしゃがむアクション対策ですw

で、ウンザ直前に移動する訳ですが、柵を潜ろうとするとそのまま尻もちを着くような膝を持っております…(泪)



【奇跡】帰宅してもうまい棒がうまい棒の姿まんまだった【マジかよ】

粉々だったらサンドのネタにするつもりでしたwww


○本篇でも書いておりますライブ中に遭遇した いきなりストリッパーさんとスマホにぎにぎ野郎さん、何れも出演されていた方のバンドTを着用されてました…いやバンドのロゴを背負っているならばさぁ…?

あと蓋の無い中身入りペットボトルをカミテ中腹?から投げた人、最前の皆さんにも降り掛かってましたし、恐らく撮影スタッフさんにも…。

何考えてんだよふざけんなクソが。



○ウンザ中もですが、ハコの中で旧Twitterでいつもお世話になっているお仲間さんにたくさんお会い出来ました!✨が、

転換時、ずっとスマホと対峙していたご無礼をお許しください…。

 マジで歳を重ねると記憶力が…😭記憶が薄れる前に単語だけでもメモしたくて…🙏💦


○…つーか、何故途中で休憩するという事をしないんだwww

翌日、職場では産まれたての子馬ならぬ子牛が爆誕してましたwww


○あ。そうそう。

今回の記事の投稿時間は一応タイテに沿っておりますw

なので、旧Twitterで報告するより先に読める記事が出ておりましたw(何その謎のこだわり)



○あと、タイテのロゴを昨年同様に加工して使って一連の日記の見出しを作ってますw

拡大してスクショして、記事のアタマ用のを作る時に縦幅が足りなくて再度スクショして…

ってさぁ、いつも思うんだけど何で参戦前にやらないの私?去年もヒーコラ言いながら書いてる真っ最中に作ってたよね?www(来年の課題w)



○バックドロップシンデレラのライブをまるっとそのまま躍動感マシマシでw撮影するのは今回で最初で最後にします。(途中で切り損ねたのは内緒)

…充電半分持って行かれるんですよ、低電力モードでも😭

(なのでバッテリーは実は2本ポケットに入れてましたwww)



○ハコ付近の呑み屋さんかな?ライブ後に前を素通…おぉ本気ウンザが流れておる!www

一緒に駅に向かうお仲間のねーさまと暴れながら通過しましたwww



○…次回、羽田ウンザワンマンの翌日は休みを取ろうと思います…後夜祭行きたいし日記に専念したい…(号泣)



○今年のブクロックは大阪はゴリラホールでも行われてました。

そのバックドロップシンデレラの動画が旧Twitterから流れて来ていた記憶もあったからか、


   都内か都内近郊にゴリラホールが今すぐ欲しい。


ライブが、フェスが最高だったから物凄く痛切に思ったし今も思ってます。

新木場コーストが復活するでも勿論構いません←




●余談にも程がある余談をひとつ。

後日(5月3日)、昼間に池袋Admで行われた門外不出系大人専門の大変マニアックなライブに参戦したのですが、ソールドしてないのに片柵がテーンと居りましたw

あーいう感じかー、とか後からしみじみ観察してましたが、まさか柵が生えてるとは予想すらしてなかったので開演時間を相当過ぎてから入場して3度見したりなどをしましたwww

…バンド名?いや、ブクロックに全く関係無い内容なのでここでは控えます🥺✨←

え、書いても良いの?いやいやまさかそんな…ねぇ?←




とりまこんなとこっすかね。

また何か思い出したら追記しまーふ。