6/15はCue♪として初の長居Depoさんでのライブとなりました。

 

 

初めての場所でいきなり60分?どうすんのよコレ!

しかもトリって、なんでなんっ!キーッ!(<www)

 

とか思いながらお受けした今回のライブではありましたが、結果としてCue♪には良い経験になったかなぁ、なんて思っています。

 

そのココロ、はまたブログ後半に書くとして、この日の一日を(忘れないうちに)振り返ってみます。

 

************************

 

「6/15は長居公演でJリーグの試合がありますから」と言われて慌てて駐車場の確保。

いや、一日¥2500って、高くない?予約してんねんで?とか思いつつカード決済。

 

いや、現地行ってその高騰ぶりを実感。

なんじゃこりゃ。。。

 

 

普通なら滋賀県大津市から長居公園、なんて移動はJR + 地下鉄のはずなのに、今回は無理くり車移動。

なぜなら

①ハルさんがどうしてもExcelsior(エキセルシャー)のアコーディオンを弾きたい(この子は大津の私の家で預かってます)と言い出した<理由は後述

②翌日にウチでリハーサルしないと月末から来月にかけてのCue♪の仕込みが間に合わない

<どうせなら車で連れて帰る

 

という理由でした。

 

*Excelsiorにしたかった理由は

①音が断然に良いから、新曲はこれでやりたい

②操作性も違うので、他のアコーディオンではなくこれでやりたい

<ちょっと待て、お前何台アコーディオン持っているのだ?ww

 

まぁMusicianとしては理解できなくもない理由なので、OKしたのですが。。。

 

で、まぁ、駐車場がまる一日停めて良い、のなら、他の用事も入れたほうが効率はいいよね。。。あ!そうだ!💡

 

お昼間に新世界ヤンチャーズで、みっちゃんのライブがあるじゃないか。

どうやら、のんきちさんも出はるみたい。

 

なら、行くしかないじゃないか。

 

とばかりに朝9:00にはすべての機材を積んで、一路長居へ。

とはいえ今回は経費節約、全部下道の旅。。。。

結果的に家から長居公園までほぼ3時間。

疲れたー。。。寝屋川とか交野の渋滞はなんとかならんのだろうか。。。

 

長居公園近くで予約した駐車場は、植物公園の入り口からほどない所。

まぁ、駅やDepoさんに行くには15分は歩く距離(1.2km)だ。

。。。こりゃ、はるよちゃんにはムリだな。。。。

 

積んである機材は

・僕のアコースティックギター

・僕の衣装やVTR撮影機材、私物の入ったボストンバッグ

・はるよちゃんのアコーディオン

・はるよちゃんの鍵盤ハーモニカ

・僕の手荷物

 

車に乗せたまま、とりあえず駅まで歩いてヤンチャーズへ向かう。

 

 

なんとかかんとか開演に間に合って。。。って、ほぼ誰もいないじゃん(苦笑)。

まぁ、中で待ってたら確実にみっちゃんも来るし、驚いてくれるでしょう。

 

って、来たらやっぱり驚いてくれましたwww。

 

「夕方からライブの人がなんでいるのー?!」

 

いつもCue♪のライブに来てくれているから、やっぱりお返しもしないとね、出来る時には。

のんきちさんにもご挨拶できて、そしてJA⭐︎ANEYのバンマス、QR Code、Red Stewartでの盟友、いーちゃんもご来場。

 

 

こちらへの主目的で拝聴したみっちゃんのアコーステックソロは

 

カバーそしてオリジナル曲も2曲も聴けてよかったです。

 

「できるできる」は流行りそうな予感(^^)v。

とってもポジティヴな歌でした。

 

そしてのんきちさん。

こちらも渋い喉(でもアルコール消毒はしてないwww)で、のんきちWorld全開でございました。

 

他には、ヤンチャーズの広告でよく拝見する堕天使l菊エルさん、SuperFlyのバンドで歌ってらっしゃるらしい、アメさんのお歌などを堪能、皆さんの演奏は、この直後の自分達のステージの参考資料となりました(笑)。イベント全部見れなくて本当にすいません。神様、また伺いますね。

 

中休憩でヤンチャーズを後にして、一路長居へ。

早めに戻って。。。ハルさんは時間がかかると判断、機材はなんとか頑張って、会場近くまで頑張って一人で運ぶことにしました。

幸いにして雨が降ってなかったのでそのままストリートでの打ち合わせ、公開リハーサルができると踏んだのです。直前に練習しないと、大事故を起こすので。。。(それでも事件/事故は起きたが。。。。)

 

マジで上記の荷物、暑い中、独りで担いで1km以上歩くのはしんどかった。。。。

 

 

ハルさんから連絡あり。長居公園の入り口で、恥ずかしがることもなく(笑)新曲の打ち合わせ中心に公開リハーサル。結構大声でやっておりました。セレッソ大阪のファンの皆様、騒いですいません。

 

 

途中、「この長居公園でやってた子らがメジャーに行ってるねんで!」と話しかけてくれるおじいちゃんが声かけしてくれたり(このおじいちゃん、「ほら、あの人ら携帯で動画とか撮影してるで!」とかやたら話しかけてくれてた💦)、ストリート初体験の車椅子で歌ってらした方が「良かったです!」って言ってくださって10円くれたりとか(苦笑)。

 

でも、Cue♪の新曲リハーサルで、10円貰えたって、ある意味すごいかも。

 

金額ではなく、お金払う価値を見出して貰えたってことだからね。Cue♪はあまりお客様にライブに来て貰えてないのだから、まずはご覧頂く事、それに注力しないとダメですよね。「見てみたい!」って思って頂けるように、色々発信していこうと思います。

 

ところで、リハーサルとはいえ、ストリートやってちょっと思い出した。

(以下ちょっと老人の主張)

 

京都市営地下鉄「サブウェイパフォーマー」、お金払ってたけど結局イベントは開催されないし、お金も返ってこない、連絡もない。担当の市田さん、どうなってるんだろう。。。。

。。。と、めっちゃ大きな独り言を言ってみる。。。頼むぜ京都市交通局。。。

 

 

 

そんなこんなの公開リハーサルを終えて、会場入り。

 

 

Depoさんでは他のユニットさん二組がサウンドチェック/リハーサルをされていたのですが、ウチはわざわざすることもないでしょう、とリハーサルはキャンセル。本番を迎えたのです。

 

どうやら共演のChammyさん、RedLineさんともに動員力がすごいらしい。で、トリがウチ。

果たしてウチの演奏、聴いてもらえるのだろうか?(っていうか、ウチを前にして帰る人らばっかりと違うのん?)

 

と、不安がいっぱいの開演、となったのです。

最初の出演はChammy aith Asamiさん。

 

 

Chammyさんの歌唱力で会場はほんのりと落ち着いた、アイドルコンサート的な空気感。

途中クラリネット?が出てきたのにはかなり驚きました。

 

続いてはRed Lineさん

 

RedLineさんは、ギタリストのケンボウさんのお誕生日だったらしく、彼をいじりつつのアットホームなステージとなりました。おめでとうございました(^^)v

 

そしてCue♪、動員には不安がかなりあったのですが、何組かのCue♪のお客様もご来場も頂け、また、対バンのお客様の中にもウチの知り合いもいらっしゃったりとかして、なんとか「向かうところ、客なし」は避けられたのでした(苦笑)。やっぱりだいぶん、帰られてしまいましたけど。。。

 

 

そして事前の宣伝(笑)で、

なんてぶち上げてしまったものだからもう引っ込みがつかなくなったセットリストがこちら。

 

 

Cue♪ Set List 2024.06.15

 

1. ラムのラブソング

2. QP BODY

3. 木綿のハンカチーフ

4. いいえ、いいえ、いいえ

5. Almost Paradise

6. Phantom of the Opera

7. We Are the World

8. Love Portion No.9

9. 秋風の輪舞曲(ロンド)↑決してトンボ捕まえてる訳ではないですwww

10. Rosetta Stone

encore

11. 新お〇〇のはるよちゃん

 

いやはや結構詰め込みましたとも。

 

そして今回の目玉、なんと言ってもこの曲、

「Phantom of the Opera」。この曲についての解説はやはり、しなければなりませんね。

(↑あんなフライヤー作ったら、そりゃ用意してます!ってバレバレですな💦)

 

(↑こっちは映画公式。いや、これは本当に知らなかったのよ💦)

 

実はこの曲、Cue♪を結成した当初から、「やってみたいねぇ」と時折話が出ていた曲だったのです。

結成当初、Duo曲として、「Almost Paradise」をやり始めた頃、

「映画音楽をちゃんとやるアコースティックユニットって、珍しくない?」

という話が出たのです。

その際、僕が「これ、やってみたいんだけど。。。」とハルさんに聞かせたのでした。

 

それ以降、この話題は出ては消え、出ては消え、の繰り返し。

 

理由は簡単。

 

『我々には難しかった』

 

のです。

 

これだけ転調する楽曲であることも難易度高かったですし、(Key=Dm→Gm→Em→Fm)何より英語詩でOpera、ってのが難しかったのです。何より、当初はアコーディオンも持ってなかったし。。。

 

かれこれ10年越しのアイデアだったわけですが、ひょんなことから「劇団四季ver.(日本語)があるじゃないか、そして我々は今、アコーディオンを手にしているではないか!」ということに気づいて。。。。


そこからはこの異常な(苦笑)転調との戦い。そしてKey=Dmでこの楽曲の再現をするのに、どうしても低音が足りなかったことへの対策から、Drop D Tuningの採用へ踏み切り。。。。ようやく公開へと漕ぎ着けたのでした。

 

「作品もう一度、ちゃんと学習しておかねば!」

と、こんなものも買いました(ワタクシはちゃんと観ましたよ)

 

 

演奏前に小芝居も入れました(笑)<はるよちゃんのアイデア、というか、あのセリフを言ってみたかっただけ、らしいですが(苦笑)。

 

 

演奏の出来としては、手応えは感じられたでしょうか。細かなミスとかはありましたが、概ね好評だったように思います。あーでも、もうちょっと、ハルさんのアコーディオンの精度を上げないと、ですねぇ<VTR見たらしい

 

演奏の出来。。。この曲はね💦

 

いやはや、新しいことに取り組み、それに集中すればするほど、

。。。ハルさんは「いつもやっている/出来ていること」が抜けるのですよ💦

 

「まさか定番のあの曲が」とか「えー💦なんでここでーorz」とか色々、今回もクラッシュシーンは山盛りでございました(笑)。QP BODYではいつもちゃんとできてる鍵盤ハモソロがグダったり、「いいえ...」は歌い回しが新曲になってたりw

そして当然の様にフリップ芸がとっ散らかり(笑)、Love Portion No.9では歌詞間違えからやり直しになったり(これはかなり珍しい)。。。カルミナ、グダーな、って曲に聞こえたり(謎)。。。。

 

車やバイクのレースなんかそうなんですが、クラッシュシーンの壮絶さは、いくら文字で読んでも伝わらない、目で見る、感じるしかないのですよ(笑)。おいでませ、Cue♪のライブへ。(宣伝)

 

***********************************

 

ところで今回のライブはCue♪としては初めて?と言っていいくらいの長尺でした。

(いや、ひょっとしたら以前にもやってたかもですが、もう記憶に残ってないくらい昔の話なので、、、、)

 

普段から「同じような曲を連発するライブなんて、飽きる!聴いてても楽しくないし、バラエティー感、豊かなライブがしたい!」という点で意見の合致をみている我々Cue♪の二人。

だからこそ、洋邦カバー曲、オリジナル曲、替え歌、最近ではモノマネ芸やフリップ芸にまで手を染めているのですが(苦笑)それらをたとえば30分の尺で表現し切ることに難しさを感じていました。ましてや20分ではちょっと無理が出てきています。

定番曲は増えてくるし、それでも新しいこともやってみたい。

そういう意味でも、ステップアップを考えないといけない時期なのかも知れません。

 

 

************************

 

LIVE写真は、BERTIEさん、田村さん、エリさん、Chammyさん、すみえさんからいただきました。皆様ありがとうございました♪

 

次のCue♪のステージはこちらです。

 

 

= MUSIC FESTA in 道の駅 レスティ唐古・鍵 =

6/29(土曜) 道の駅 レスティ唐古・鍵 2F 多目的室 (奈良県磯城郡田原本町唐古70-1)

 

タイムテーブル

①11時 00分 Moko & Harris

②11時35分 君影草 

③12時10分 かぐれ

④12時45分 メモリーズ

⑤13時20分 Cue♪ 

10分休憩 

⑥14時00分 Sig&かみん 

⑦14時35分 siv hav 

⑧15時10分 くくりポン 

⑨15時45分 Toma Que Toma Que Toma !

⑩16時15分 茶々まんぼ

(以上、敬称略)

 

いよいよ梅雨入りしそうな関西地方ですが、7月には小浜、高槻、大阪難波のライブも決まっております。

各地で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!