ダイノユリ.です。

 

THANK YOU

for being together立ち上がる飛び出すハート

サムネイル

 

 

 

 

 

毎日めいそう100日チャレンジ66日目。

 

 

 

 

瞑想中に突然おもいついたこの企画。

 

 

 

 

がんばらずに

瞑想を100日続けてみる。

 

 

 

 

ブログからどなたでも

無料でご参加いただけます。

 

 

 

 

 

 

ある朝、次女が

 

 

「さっきからずっと学校休む理由考えてるんだけど、私!」

 

 

と言いながら学校にいく支度をしていたので、

 

 

 

 

「『休みたい』ってのが立派な理由じゃん、休みなよ」とキッパリ声をかけました。

 

 

 

 

「えええ!!!でも今日英語は自習だし帰り早いし、行ってもいいんだよなあああ」と、ちょっと嬉しそう。

 

 

 

 

 

元気なら行かなきゃいけない

 

 

選択肢が1つしかないと生きる意欲が削がれる。

 

 

 

 

 

元気でも休んでいい

 

 

選択肢が増えると急に元気になる。

 

 

 

 

 

私的には別に行っても行かなくてもマジでどっちでもいいという心境。

 

 

 

 

ここで(行ってくれないと困るんだけどな...)(休みグセがついたらヤだな...)って想いながら「休んでもいいんだよ」とか、ぜったいに言ってはいけない。

 

 

 

 

 

ウソが0.1mmでも混じっていると親への信頼がなくなって子どもとの関係が悪くなってしまう。

(つまり子どもが荒れる)

 

 
 
 
 
そして次女がとった選択肢は
ズル休み!!!イエーイ♪
 
 
 
 
 
なんで休みたかったかっていうと
自分のペースでゴリゴリテスト勉強がしたかったから
だって。🤣🤣🤣
 
 
 
 
 
同じリビングで私が作業してる横でゴリゴリ勉強してました。
 
 
 
 
 
 
 
「休みたい」ってのはこれ以上ない立派な理由だと思います。
 
 
 
 
正当な理由がなければ休めない
 
 
 
こんなふうに思ってるから
そういう社会ができあがる。
 
 
 
 
子どもの頃、近所に母親が看護師やってる同級生がいたんだけど、おかあさん夜勤バリバリで働いてるし、なるべく子どもには学校に行ってほしかったんだろうね。
 
 
 
 
その子はお母さんが見ていない隙に体温計の数値を偽造する裏ワザを編み出して仮病をつかって休んでいました。
 
 
 
 
「発熱」という症状があれば休める
 
 
 
 
もし普通のお母さんだったら「それくらいの熱、大丈夫だから行きなさい」とか言いかねないけど、母親が看護師という特性をフル活用すれば確実に学校を休める。
 
 
 
 
なんかさ、、子どもながらに深い闇を見たような気がしたよ。
 
 
 
 
 
休みたい。
でも元気だから行かなくちゃ。
 
 
元気なまま休める方法はないか?
 
 
そうだ、妊娠すればいいじゃん。
 
 
 
 
 
こんなふうに妊活・不妊治療してる人、たくさんいます。
 
 
 
かくいう私も会社を正々堂々と辞める理由が欲しくて妊娠しようとしてました。
 
 
 
 
 
 

元気なら行かなきゃいけない

 

 

選択肢が1つしかない厳しい社会をつくっているのは、他でもない私たち大人です。

 

 

 

 

 

 

元気でも休んでいい

 

 

この選択肢を自分がとる。

そして子どもにもとらせてあげる。

 

 

 

 

 

そんな優しい社会、世の中にしたいから

 

 

 

今日も今日とて瞑想します。

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 
 

 

大事なのは10秒でいいから

やってみたいと思う気持ち。

 

 

 

 

 

今日から100日間のあいだに

今日から100日後の自分に

どんな変化があるのかを

楽しみに続けてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたねー。

今日も幸せでいてね。

 

 

 

 

※質問したいことや聞きたいことがあればコメントからお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

※また明日も一緒に瞑想したいので、

よかったらフォローしてみてください。

 

 

 

 

 

 

※いいね! コメント リブログ大歓迎(´・∀・`)ノ

 

 

 

 

 

※LINE友だち追加すると

ダイノさんと友だちになれます

(すごい当たり前のこと言ってるw)

 

 

 

※なんでも気軽に話しかけてねー

(いただいたメッセージ(特に妊娠出産報告)は特定されない形で許可なく掲載される場合があることをご承知おきください)

 

(ダイノさんのブログで紹介されるのが夢でした!と言ってくださる方には全力で感謝してます)

 

 

 

 

411人

ダイナソーちゃんたちが登録中

友だち追加

 
 
 
 
 

▼ダイノユリ.オンラインストア

https://youcandoit.thebase.in/