私は少年時代の多くを宮崎市で過ごしました。小学生時代の1年半ほどを鹿児島市で過ごしたこともあり、幼少期に1年ほど宮崎県都城市で過ごしたことも。両親は鹿児島出身。
そのため、宮崎弁と鹿児島弁はそれなりに分かるのですが。
宮崎県の西側にあり、鹿児島県・熊本県との県境近くにある小林市の人達が話すバリバリの諸県弁(西諸弁)は、さっぱり分からん。
ちなみに。
タレントの東国原英夫氏が宮崎県知事だった頃、よく「どげんかせんといかん」(どうにかしなくてはいけない)と言っていましたね。そのため、これが宮崎弁として最も全国に知られている言葉のようですが。
東国原氏は、宮崎県でも西側にある都城市の出身。彼の方言は、小林市の諸県弁と同類。
宮崎市など、宮崎県央の人達が喋る宮崎弁(日向弁)では「どんげかせんといかん」となります。
 
【方言】津軽弁と宮崎弁が似てる?ウソだけど、ホントだった!?
https://www.youtube.com/watch?v=xXu8kV0m0Hw