先日の日記に書いたように、この前の日曜日(11月17日)に「ビジネス著作権検定」なるものを受けてきました。
初級・上級のうち、私が受けたのは上級の方です。

ビジネス著作権検定
http://www.sikaku.info/index.html

ということで、前回と前々回の日曜日は

11月10日(日) 秘書技能検定2級(らく塾の翌日)
11月17日(日) ビジネス著作権検定

と2週連続で試験を受けてきたわけでして。

試験勉強は公式テキストを使用。
過去問の入った公式問題集もありますが、こちらは本屋で販売しておらず、出版社へのネット注文のみ。
送料が高いし、試験が秘書検定と続いていてあまり時間もなかったし、さらに発行が平成24年のため今年の著作権法改正に対応していないようなので、結局、この過去問入り問題集は買わず。

しかし、さすがにぶっつけ本番でやるのは時間配分とかがうまく出来るのか不安になります。
ネット上に試験本部がやっている模擬試験があったので、一通り公式テキストを読み終わってからそれをやってみました。

サーティファイ検定試験シミュレーション
http://www.kenteisiken.com/

このHPは正解を選んでクリックし1問ずつ解いていく方式。時間も測ってくれます。

合格ラインは正答率70%以上。制限時間は90分。

で、やってみたわけですが。
模擬試験の結果は、それなりに悩んだ問題もあったものの、40問中36問正解で正答率は90%。
制限時間90分に対して1時間弱で終わったので、まぁ、大丈夫かなぁと。
ただ、ネット上の模擬試験なので「お、これなら俺も受かりそうだ。受けてみよう!」と思わせるために易しめになっているかもと思っていましたが。

当日。

試験会場は三軒茶屋の昭和女子大学。
「おぉぉ! 女子大かぁ!!」
とややテンションが上りました。(笑)

会場に到着すると、やはり私がいた理工系大学とは大違い。女子大らしく綺麗なキャンパスでした。


テルミンのブログ


ビジ法2級の会場だった立教大とはまた違う良さがあるなぁ……と思いつつ、立教大と同じように門の写真を撮り、キャンパス内に入って写真を撮ろうとしたら、守衛さんに「構内の写真撮影は禁止です!」と注意されました。

そっかぁ。
別に女子大生を撮影していたわけでなく、校舎や木を撮っていいたのですけどね。
女子大だとそういうのがうるさいのかねぇ。

で、試験開始。

本番ではネットの模擬試験の問題より悩む問題が多かったです。
問題数は模擬試験と同じ40問だったのでネット模試と同じようなペースで解くことにし、「このペースなら、ネット模試と同様に90分のうち30分は余るかな」と思いつつ解いていましたが。
悩む問題が多かったためかいつの間にか時間が過ぎていて、途中から「うわ、もしかすると時間が足りなくなるかも!」と急いで解きました。

結果的に、試験終了15分程前に一通り解き終わり、90分のうち残り15分は見直し。

試験終了後は「悩む問題が多かったけど、ビジ法2級や知財2級の時だって、悩む問題がそれなりにあっても9割以上取れていたからなぁ。まぁ、今回も大丈夫だろ」と安心していたのですけどね。

試験2日後にネット上で正解発表があり、それで自己採点してみました。
で、採点してみると……

あれあれ、最初っから間違えている!
あ、また間違えた。うわ、これは合っていると思ったのに間違えている……あぁぁ、ここは4問連続で間違えてるじゃん!!

やばい、やばいぞ、これは……と、かなりショックを受けながら採点していました。

で、結果は。

40問中29問正解で、正答率は72.5%でした。
合格ライン70%に対して、ギリギリかぁ……
マークミスとかがなければ、ギリギリで合格です。

私にとってこの資格は、取ったからといって給料が上がるとか昇進できるとかそういうものではありません。
社会勉強の士気を高めるために受けたわけでして。
しっかりした知識を身に付けるためにも、ビジ法2級や知財2級みたいに9割以上取って余裕で受かりたかったのですけどねぇ。
今回、そうはいきませんでした。

でも、著作権についていろいろ知ることができて、受けて良かったです。

著作権法はビジ法2級の試験範囲にも知財2級の試験範囲にも含まれています。
内容は、知財2級のテキストの「著作権」の章とかなり被っていましたが、この資格は著作権のみに絞られているので、試験範囲が狭い分、内容は突っ込んでいて「うーん、知財2級ではここまでやらなかったなぁ」という内容も多かったです。

その一方で、試験では、著作権だけでなく、特許権や意匠権、商標権も絡んだ公式テキストには載っていなかった内容の問題や、さらに民法一般に絡んだ問題も数問入っていました。これらは公式テキストだけではちょっと厳しいだろうなぁと思います。私は知財2級・ビジ法2級でやっていたので何とか解けましたが。

ということで。

今年の資格試験チャレンジは、これでオシマイ。
ただ、「今年度」は、2,3月に別のジャンルのを受けるつもりです。