あなたの肉汁溢れ出してますか | stand ES 『あなたのこころ応援します』

stand ES 『あなたのこころ応援します』

こころの安定・成長をお手伝いします












こころの点検、メンテナンス、エネルギー補給に気軽にお立ち寄りください

先週から腰痛で
動けなくなってしまった私

前回、腰痛で動けなくなったのは
4年前の同じ時期

こう振り返ると
夏場のエアコンの冷えも
かなり影響してそう

今日病院で
マッサージしてもらいながら
「冷えは神経が過敏になる」っ聞いて
そうやんなぁと。。

だって、
お肉とか冷蔵庫に入れてたら
固く保存されるけど
冷蔵庫から出してたら
お肉もふにゃふにゃになるやんっと。。

リラックスして
ゆるめるって大事

ちょっと意識して
温めるのも必要

そうやねんなぁ…
わかってるけど
ついつい後回しにしてたよねぇ…


からだもやけど
こころもカチカチやったら
気持ちを出しにくいし

カチカチな人が相手だと
まわりの人も
入ってくるスキないやんっと。


私、どんな話でも
こころに繋げますよ。笑


こころも緩めたら
肉汁みたいに
じゅわじゅわと
その人にしか出せない
味わいやエキス
旨味がブワァーっと
溢れるねん

そう

こころも緩めるの大事
それが“らしさ”って
言うんかもしれへんね

肉汁=らしさ
って覚えよう。笑

とは言え

ゆるめ具合は
注意しとかんとね

ふにゃふにゃ過ぎて

旨味が逃げてしまったら
勿体ないからね

ということで…

あなたの旨味が伝わる
エキスを出していこうね
(えっと、伝わってる?)


※訳すと
あなたの個性が伝わる
表現をしていこうね

あなたの気持ちに
正直になろうね

って感じかな