新年早々気になったこと | ハッピークリエイション       輝く自分発見コーチ 立石京子

ハッピークリエイション       輝く自分発見コーチ 立石京子

~ あなたらしく輝くために ~
心のつまづきを取り除き、幸せな未来を引き寄せよう!

自分を責める
アダルトチルドレン
人づきあいが苦手
失恋の傷
トラウマ

コーチングとセラピーで自分を大切にできるあなたになる♪



こんにちは

ハッピークリエイションです


新年早々、気になったことがあったので、シェアしようかな~ラブラブ


敬語や丁寧語の頭に
更に『お』や『ご』を付けてしまっていることって、
ありますか?

無意識で言っちゃっている場合もあるし、
そんなに堅苦しく考えなくてもええやん!
って思う場合もありますが、
やはり、日本語として違和感があるので、
私なりには気を付けるようにしています。
ま、偶にやっちまってる時もあるカモ?ですが(笑)

さて、私が気になったこと
"SNSの名前を『○○ちゃん』にしている人に対して、
さらに、さん付けで呼称しますか?"

私は、しない派です。
二重敬語と同じ感じがするので、落ち着かないから爆  笑

でもね、時々いらっしゃいますよね、【『○○ちゃん』さん】と返信している人。
これ、『○○ちゃん』だけだと、呼び捨てにしているような気がするので【『○○ちゃん』さん】と呼ぶんだろうなぁ。
こんなちっちゃな(?)ことでも、いろいろ考えてて、生きづらくないかなぁ。。。って、ふと、思っちゃった。

え?私がちっちゃいこと考えすぎ???爆  笑かもしれませんが爆  笑爆  笑

でもね、きっと、【『○○ちゃん』さん】って言ってる人って、他にもいろんな場面で気を使いまくってるんではなかろうかと、気になったわけですよ。

もしかしたら、他人のことばかり考えて、自分の感情は押さえてるんじゃないかな?って。


気を使いすぎてしんどいなぁ。生きづらいなぁ。。って思うなら、もうその生き方変えていくこと、できますよービックリマーク

ナンデモ、地球は240年続いた土の時代から新しく風の時代へと移行したそうで。。。
もう、軽やかになっていく時代らしいのです照れ




良かったら、ホームページも覗いてみてね
ハッピークリエイションのホームページはこちら⇒☆☆☆

◆LINEからのお問合せ◆
PCからは【 @ilp6567u 】をID入力、
スマホからは友だち追加ボタンをクリックしてね♪♪
友だち追加


ハッピークリエイション立石京子