寝屋川の公園 | はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

日頃感じたことや、鍼灸院での孤軍奮闘をつづります


おはようごザリガニ。





李大浩(イデホ)しぶいねぇ~



昨日は、バファローズは試合には負けましたが、イデホが



輝いてましたね。





さて、今日も、雨が降ったり、やんだり、ラジバ・・・ やめとこww





急に降ってくるんで、やんだとおもっても油断は禁物ですね。





新しいドラマもはじまってきています。



ただいま、初回をみて吟味中です。どれをケイゾクしていくかは、これから決めていきます。






では、今回は、先日晴れた休日に行ってきた近所の公園です。



自転車で数分のところにありますが、所在市は、寝屋川市になります。




木を使ったアスレチック的な・・・アスレチックチックな・・・


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと



上まで登れば、すべり台でサーと降りれます。



結構、高いです。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


鎖物もあります。


はりきゅう処 穏 店主のひとりごと



もうちょっと、小さいお子さんには、こんなんもあります。



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと




ブランコもあります。



座るところがイス状になってるので、大人は座れません。



僕もお尻が入りませんでしたww



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと


大人用の遊具???もあります。



ストレッチしたりに使うみたいです。使い方も書いてました。読んでませんけど。



はりきゅう処 穏 店主のひとりごと



アスレチックの上から眺めていると、スライダーみたいなのがあってプールもありました。



けど、今は、閉鎖していました。(事業仕訳ですかね???)



残念ですね。結構、上から見てると楽しそうなプールでした。






こんな近くに、こんなに立派な公園があるとは知りませんでした。






自転車でウロウロしていると色々発見できます。






以上で、ござんす。