金環日食とか・・・いろいろ | はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

日頃感じたことや、鍼灸院での孤軍奮闘をつづります


おはようございマチルダ。



まずは昨日の話から・・・



オリックスも連勝です。


イデホにも一発でました。



しかし、カレはデカイね。



明日から、阪神戦です。




阪神戦やから、TV放送あると思いきや、明日は放送ありません。残念~




さて、昨日は、相撲も千秋楽でしたね。


旭天鵬が初優勝☆




37歳で初優勝。うれしそうでしたね。


まったく、相撲は見てませんが、うれしそうにしてたので、こっちまでうれしくなりました。



もう、ひとつ昨日は、あの話題のドラマ「家族のうた」の日でした。


またまた、見てしまいました。



昨日は、何とレベッカが店に来ましたね。


やっぱり、あの壁にかかってるレスポールかっこいいです。



群青日和の時の椎名林檎と、すかんち寺西のちょうど中間くらいの派手さが


絶妙にかっこいいね。



こころちゃんが弾いてたギターも渋めでしたね。


内容はともかく、アイテムはいいねぇ~



そうそう、「ATARU」はね。ちゃんと録画してゆっくり見てます。




話があっちこっちいきましたが、昨日の話はこのへんで終了。




では、



今日の話に・・・




今日は何と言っても、「金環日食」です。



結局、えらい気になってもて、はよぅに目が覚めてしまいました。




門真は、雲がめちゃめちゃ多くて、ほとんど見れなかったんですが、


リング状になった瞬間は雲の切れ間から見れました。



ほんと、一瞬でした。


でも、あれだけ、雲があってリング状になった瞬間、一瞬だけ見せるとは最高の演出ですね。




見せ方上手です。魅せられました。




日食を見ながら、ソウルシャリストエスケイプの「日食の街」が頭をよぎりました。




果たして、多くの方が金環日食をご覧になったと思いますが、「日食の街」のメロディーが


頭をよぎった方は、どれくらいいますかね???





これで、世紀の大イベントも終わりました。




ステキなひとときをありがとう。