世界のpuffy(パフィー) | はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

はりきゅう処 穏 店主のひとりごと

日頃感じたことや、鍼灸院での孤軍奮闘をつづります



こんばん針金。



本日2度目の更新です。



ってことで、明日(火曜)は定休日です。



今年は、うるう年なので、2月は一日多く29日あります。





その29日は、「ニンニクの日」だそうです。


けど、4年に一回しかない「ニンニクの日」。



せっかくなんで、ニンニク食べて、元気モリモリ。










♪心地よい鍼の刺激~♪



突然ですが、


世界のpuffy(パフィー)の「愛のしるし」の歌詞です。


昔、スピッツの草野さんに提供してもらった曲ですね。



たまにこの曲は頭をよぎります。



<↓PV貼付ときます↓>




まっ、誤解があるとダメなので、言っておきますが、鍼の刺激に対する感じ方は個人個人様々。


心地よく感じる方、ズシンと重く感じる方、痛く感じる方などなど。


また、場所(ツボ)によっても、体調によっても感じ方は様々。




日によっても違うので、感じ方の違いを楽しむのも鍼の楽しみのひとつでしょう。





いずれにしても、僕の場合、症状の改善が主たる目的であって、


心地よく感じさすことが目的ではありません。


感じ方は様々なので…ね。





だから、効果も感じれた上に、心地よかったらラッキーくらいに思っておいてください。


あくまでも、鍼術は、症状を改善(治療)が最大の目的であるということです。





おっと、えらいpuffyから、かたい話になりましたが、この話はこのへんで終了します。






あと、facebookでの特別サービスもアップしておきましたので、


また、ご覧になっておいて下さい。






では、明日(火曜)は休みます。





休み中もメールでのご予約は通常通り受付けております。


また、電話の場合は留守番電話にメッセージを残しておいて下さい。