季節の移り変わり感じてますか? | 足裏セラピー歴20年、施術人数2万人、産婦人科では1万人の足裏ケアマイスターの【しあわせの一歩】を応援するブログ

足裏セラピー歴20年、施術人数2万人、産婦人科では1万人の足裏ケアマイスターの【しあわせの一歩】を応援するブログ

足裏は身体全体を支え、身体を移動するスゴイ部分でもあるのに、あまり重要視してません。
足裏は見えるのに見ていない部分。でも大事な身体のメッセージが現れる部分。
見えるけど見えてない部分。
本当に大事なものは見えない部分です。
それが足裏でもあるのです。

セラピールームlistenの青山です(^O^)/

ホルモンバランスが気になるお年頃。
そんな方に、気持ちがラクになることを書いています。

日々の生活を仕事にかまけていませんか?
一年を俯瞰してみるだけでも
気づかないうちに季節は移り変わっています。
今や、天気予報くらいでしか言われませんが、
「二十四節気」こちらも季節の移り変わりを教えてくれる目安なのです。

本日は「春分の日」

春分の日は、国民の休日で
「自然をたたえ、生物を慈しむ日」
といわれています。

そして
お彼岸の中日にあたる日。
お彼岸と言うと
「お墓まいり」に行かれる方も
多いのでは…。
{034FA6CE-390B-4A51-ACD0-2E7A5E2D6CD3}


ちなみに由来は、
昔、西に極楽浄土があると信じられて
太陽が真西に沈む「春分の日」は
最も極楽浄土に近づける日と言われ
仏事を行うようになったとか。 
今の自分があるのも、
ご先祖さまあってのこと。
ご先祖さまへの感謝する日。

{04945FC7-51C5-418F-95EF-C1D989839234}


自然の恵みは
この頃は、
厳しい冬を耐えてきた生き物が蠢き出し
草木が新芽が芽吹き、
桜も咲き始め、
春の訪れを感じる時期でもあります。
{0E825B4A-19C8-453E-8775-B65FC694B279}


「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが
ようやく気候も安定して、過ごしやすい日が 
続くようになる頃になりますね。

まさに
「自然をたたえ、生物を慈しむ日」ですね。

{26BDA40E-7AFF-427C-8F60-090469934D6A}

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
‼️注意
現在、サロンメニューとホームぺージ掲載のメニューは違っております。
お問合せはサロンメニューに記載しております。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

身体はリラックスすることで、自然に対する
感度も高まりますよ。
ホルモンバランスが気になる時は、身体のリンパや気の流れに滞りがある時も多いです。
是非、リラックスし身体を整える機会にご利用くださいませ(*^o^*)

🌸サロンメニュー  ここから

🌸お客様の声         ここから