カラダの虫が動き出す? | 足裏セラピー歴20年、施術人数2万人、産婦人科では1万人の足裏ケアマイスターの【しあわせの一歩】を応援するブログ

足裏セラピー歴20年、施術人数2万人、産婦人科では1万人の足裏ケアマイスターの【しあわせの一歩】を応援するブログ

足裏は身体全体を支え、身体を移動するスゴイ部分でもあるのに、あまり重要視してません。
足裏は見えるのに見ていない部分。でも大事な身体のメッセージが現れる部分。
見えるけど見えてない部分。
本当に大事なものは見えない部分です。
それが足裏でもあるのです。

セラピールームlisten(リッスン)の青山です(^O^)/

ホルモンバランスが気になるお年頃の方々に

日頃のおすすめケアを書いています。


3月5日は二十四節気の「啓蟄」でしたね。

そろそろ、寒い間土の中に

冬ごもりしていた虫たちが

うごめき出す季節になってきました。
「啓蟄」は春の節気にあたります。

{C31FF3B9-534E-49F6-B427-46ED8F59600C}




うごめき出すと言えば

これは人間も同じこと。

冬の間、溜めこんでいたエネルギーを

身体が活動体勢にもっていきます。

春は「気」が上がる時季。


「春」の季節は漢方の世界では

「肝の季節」と言われています。

肝臓は血の貯蔵庫と言われていて

この時季、新陳代謝が活発になり

冬に溜まった老廃物を排出します。

フル活動し始めると

言われているんです。



昔から「木の芽時期」とか言われていて

体調の不調が出るのもこの頃。

例えば、アレルギーと言われる症状。


また、この時季は年度末や新年度を迎えるので

環境にも変化がある頃

春で「気」が上がっているのに

それをストレスで抑えられるので

イライラしたり

気持ちが滅入ったり

と、精神的にも現れる時季です。


この時季に生活に取り入れたいのが

☆適度な運動(歩くなど)

☆食べ過ぎない事

☆酸味のある食事

なんです。


活動的な時季なので、適度な運動をすることで

春の「気」を発散します。


「酸味のある食事」というのが

肝臓な働きを助けてくれると

言われています。

酸味のある…といえば

「酢の物」や「梅干し」など。

果物も

「イチゴ」や「甘夏」などおススメ。

それこそ季節の果物。

やはり「旬」のものは

身体と相性がいいんです。

{E67C5D3C-0547-46D6-A0A7-F2920024D251}

肝臓はこの時季、毒素排出などでフル活動。

ただでさえ負担がかかっているので

その負担を減らすためにも

「食べ過ぎない事」は重要です。


{641D6A20-69E3-4DA1-AD44-E3EB5AEE2FB8}


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
‼️注意
現在、サロンメニューとホームぺージ掲載のメニューは違っております。
お問合せはサロンメニューに記載しております。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

身体に負担がかかる時季。

身体のメンテナンスも必要ですよ。

ぜひ、こちらもチェックしてくださいね。

         ↓

🌸サロンメニュー   こちらから

🌸お客様の声  こちらから