【ご感想】結婚に対する過度な執着が無くなりました!!(その1) | 「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

生きづらさを手放して、ゆるぎない自分で生きよう。
一度きりの人生だから、命が輝く生き方をしよう。

■【ご感想】結婚に対する過度な執着が無くなりました!!(その1)



こんばんは。
心理カウンセラーの加藤恵美です。



今日は、継続セッションを受けていただいている
クライアントさんからの感想を紹介します!!

※掲載にあたり、ご本人の了承を得ております。



*   *   *    *    *    *    *    

(Sさん 40代・男性)

【カウンセリングを受けるきっかけ】
私がカウンセリングを受けるきっかけは、十年来続けてきた婚活の行き詰まり感からです。

その他、否定されることを恐れて人と本音でのお付き合いができない、自分の意見が他人に言えない、人前に出られない、など様々な弊害がありました。

原因をいろいろと探ってみて、自分の心の中に原因があるのではないか、と考えていました。




【カウンセリングを受けてみて】
最初は、初めてのカウンセリングに少し戸惑いました。

しかし、カウンセリングを通して、幼少期に満たされなかった思いや、自分を否定する感情があることがわかりました。


幼少期の感情に戻り、ネガティブなものを否定せずに一度は受け入れ、満たされなかったものを満たし、認められなかったものを認めていくことで、自分の願望を達成することを阻んでいた感情をひとつづつ解消して行く気がしました。


そうすると、自分を良いところ、そうでないことも認めることができ、自分の心にも余裕がでてきました。

また、実生活でも、他人から否定的なことを言われることが劇的に減り、婚活面でも結婚に対する過度な執着がなくなりました


これからも、セッションを通じて自分の魅力UPに繋げていきます!

私の感想を読んで、自分と同じような弊害で悩んでいると感じる方は、是非カウンセリングを受けていただきたいと思います。

なぜなら人は皆、幸せになる資格があると思うからです。


*  *   *   *   *   *   *   *   


Sさん、丁寧な感想ありがとうございます!!


 



Sさんは、10回コースの5回目カウンセリングを終え、
今がちょうど折り返し地点。


ご本人も、変化を実感している事と思いますが、

私から見ても、回を重ねる毎に表情が
明るくなっていくのがはっきりとわかるSさん。



思わず、
”う、羨ましい・・・”

と、カウンセラーの私が思ってみたり。。



そんなSさんが、
ビリーフチェンジセラピーを受けて、
どんな風に変化したのか??



そこには、
婚活するにあたって、とっても大切な
ポイントが含まれていますよ!!



気になる続きは、次回へ続く。




今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます☆

加藤恵美

読者登録してね