変わりたいのに変われない時に起きていることはコレかも?!① | 『自分らしさRE:クリエイション』 〜"好き“を自分の真ん中に♪〜

『自分らしさRE:クリエイション』 〜"好き“を自分の真ん中に♪〜

他人の目や人の評価を気にして生きる日々から、自分の『好き』を真ん中に、今を創造して生きて行きたいあなたを全力で応援します。

ありたい今を叶えてく
彩月☪︎です💕




動画をアップして
ひと息ついていたら
あっという間に2月も半ばを過ぎて...

月日が経つのは早いですね♪

 

前回の記事もたくさんご覧下さり
ありがとうございました😊


 

 

 

 
 


さて動画でもお伝えした通り
この時代の変革期というのは
自分らしく生きる為の

大きなチャンスなのですが


なかなか思うようには...

そんなお声も聴こえてきます。

 






変わりたい人が
なかなか変われない時というのは
何が起きているのでしょうか?



 

今回からはシリーズで

変われない時に

何が起きているのか?

についてみてみましょうね♪



 

 

 

 


どんなことにも
表と裏があるのが
この三次元の世界ですので

メリットには必ずデメリットが

ついています。

 

※このメリットやデメリットは
同じ状況でも人によって変わりますよ!






ですから
デメリットを手放したい
と思っている時には
その裏側にあるメリットも同時に

手放すことになるわけです。



ですが、変われない時というのは
無意識にこのメリットを
握りしめていることが
多かったりするんですね。

 

 

 



例えば自信を持って
自分を表現したいのに
なかなか出来ないとしましょう!



その場合は無意識に
自分を表現しないことの

メリットを握りしめていませんか?
ということなんですね。

 



例えば


・表現しなければ非難もされない
・見知っている安心感の中にいられる
・表現しないことで気遣ってもらえる
・違う個性とぶつからない
・責任をとらなくていい
・同調していればいい人でいられる


などなどです。



昔の私はどこかで
こんな気持ちがありつつも
そんな自分を否定して
自分を取り繕っていました😭



 

 

変わりたいと思いつつ


馬鹿だって思われるんじゃ?
可笑しかったり違ってたらどうしよう
嫌われたらどうしよう



そんな怖さからメリットを

手放しきれないまま

怖い自分を封印して

そうでない自分の仮面

をつけていたんですよね😭





 


 

それらは小さい頃に
いつも厳しい親の顔色を見て
自分の想いを封印し同調してきた
癖だったんです。


ですがそんな私も
自分と向き合い続けて
随分と変化をしてきましたよ😌


これは後日またお話ししますね♪

 






例えば「嫌」と言えない人は

「嫌」と言わないことによるメリット...



たとえば


・従順でいることで嫌われない

・言わないことで攻撃されない

・嫌だとしても居場所がある

・主張しない事で守ってもらえる

・自分で決めなくていい


などなど(これも人によって違いますが)



無意識で感じていることが

あるのかもしれませんよね。






本当に変わりたいなら

深く自分と向き合ってみる


そして思い切って

メリットを手放してみる...



怖いけど🤣


ですがそれが本当の望みなら

その分自分に対する

信頼が深まりますし

喜びと清々しさも感じられますよ♡

 


 

 

 



もうすでに
ご存じかと思いますが
私たちが意識出来ている領域というのは
1~3%ほどであり
残りの97~99%は潜在意識です。

ですから顕在意識と潜在意識が
綱引きをした場合には
100%潜在意識が勝つわけです。

 

 



そのため

潜在意識で何を思っているのか?

がカギになるわけなんですね。

 

頭ではわかっているんだけど....

というような時はほとんどが

この綱引きになっているんですね。

 

 

 

 

潜在意識の中には
小さい頃に身につけたものや
顕在意識がダメ出ししたものも
すべて含まれています。

さああなたは潜在意識では
どのように思っているのでしょうか?
 


 

 

 


もちろん意識を目覚めさせていれば
問題はないのですが
簡単に出来ていればきっと
お悩みにもなっていないはずです。


ですから望ましい現実を
創りあげていく時には
潜在意識をしっかり見ていくことが
近道だったりするんですね。




潜在意識の扱いは
ひとりでは難しいですが
専門家となら
変えていくことが可能です♡


ご一緒に取り組んでみませんか?

╰(*´︶`*)╯♡





*セッションのお申し込みは
こちらから

 

 
 


風の時代の展望を占星術と心理学から

考察した動画はこちら