人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
読む前にぽちっと。
いつも応援ありがとうございます
雑誌セラピストの12月号にセラピスト小説スタートラインの第七話が掲載されました~
前号では主人公のあおいちゃんの成功シーンが多く、やっと一人前のセラピストとして認めてもらえるまでに成長したんですよね
そんな矢先に、またまた事件がっ
今回は妊産婦ケアについてをテーマにして書いてみました。
私に寄せられる質問の中で、この「妊産婦ケア」はNo1と言ってもいいくらい多くのお問合せをいただきます。なのでそれをヒントに第七話のストーリーを作ってみました
ここに出てくる内容について「今回のお話って私の事ですか~?」と聞かれることもあるのですが、いえいえそんな事はございません
多くのセラピストに該当するくらい頻繁に起こっているケースをテーマにしていますので「私の事?!」と思ってしまうほど当てはまるのだと思いますよ。
ということで妊産婦ケアで良くある質問は、
どの精油を使ったら良いですか?
トリートメント時間はどのくらいで行えばいいのでしょうか?
うつ伏せにしないで、どうやって背面のトリートメントをするのでしょうか?
妊娠何週目からトリートメントは可能でしょうか?
などなど。
妊婦さんにトリートメントをする場合には、上記以外にもた~くさん注意点があるんですよね。
そして私は、いつも、どなたに対しても同じお答えしております。
「妊産婦ケアについては専門的な知識とスキルが必要です。これらをきちんと学び、ご自身が自信をもってトリートメントができるようになるまではお断りしましょう」と。
お友達に頼まれるケースが多く「癒してあげたい」という想いもすご~く分かるのですが、未熟なケアが大きなトラブルとなり得ることを覚えておいて欲しいのです
お互いを守るための回答であることをご理解いただければ幸いです
詳しい内容は雑誌に掲載していますので、セラピストがお手元にある方は是非読んでくださいませ~
またWeb解説では「資格魔にならないこと!」「断ることの勇気」「ひとつの技を極める」のお題で、気づきのポイントを詳しく紹介しております。こちらも是非、読んでくださ~い。
http://www.therapylife.jp/aoi/index.html
感想も大歓迎です。お待ちしております
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

毎度、ぽちっと応援してください
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
===========================
目からウロコのエフルラージュを受講してみたい方は→コチラ
セラピストの会のメンバー登録したい方は→コチラ
サロン業を成功させるのメルマガを読みたい方は→コチラ
楽しくナチュラルライフのメルマガを読みたい方は→コチラ
アロマで何か作ってみたい方は→コチラ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
エフェクティブタッチ・テクニーク見学会
日時 11/18 13:00-17:00
場所 経堂もちろん見学は無料です
目からウロコのエフルラージュをご見学ください。
お申し込みhttp://joinus-people.com/contact/index.html
こちらのお問合せ欄に見学希望の旨を記載して送信ください。
エフェクティブタッチの詳細http://joinus-people.com/effectivetouch.html
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲