
カウンセラーの選び方
こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。
お客さまからのよくある質問
◆―――
カウンセリングの選び方って難しいですよね。
上手な選び方ってありますか?
―――◆
・・・て。
選んでくれたお客さまから尋ねられても・・・。
・・・で、
何でうちを選んでくれたの?と逆質問。
※何名様かにきいてみました。
□ (職場から・自宅から)アクセスしやすかった。
□ ホームページが充実していた。
□ 相談内容例が自分に近かった。
□ 話を聴くだけじゃないらしい。
□ 興味のある心理療法があった。
□ 女性カウンセラーだったから。
□ カウンセラーの年齢がちょうどよかった。
□ カウンセラーの経歴に共感した。
□ 長い経験がありそうだから。
□ 電話の対応が親切だったから。
と、いうことが多いみたい。
ありがとうございます!!
そうですね。
このようなチェックポイントが大事なのね。
上記を踏まえたうえで、
これからカウンセリングを受けたい方に
尋ねられた場合には、
簡単チェックポイントとしてこう答えています。
□ サイトのプロフィール写真が正面向いている人
□ その人の年齢や骨格に合った体型の人
□ 落ち着きがある人
□ 社会的に適応した身だしなみをしている人
□ 陰気くさくない人
□ 電話などの応対中、相手の話を遮らない人
□ あまり早口じゃない人
□ 姿勢がいい人
・・・うーん、こんな感じかな。
あくまで、ワタクシの価値観ですが・・・。
やはり、
見た目や話し方には、その人らしさが出ています。
見た目・話し方に
大きな違和感を覚えないことが
大事なのだと思います。
これは、
カウンセラー選びだけではなく、
ふだんの人間関係でも指針になるかもしれませんね。
本日以降のご予約状況はこちらをご覧ください。
よろしければこの記事に
いいねやシェアをいただけると嬉しいです(ペコリ)
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
東京大田区の
エムアンドアイカウンセリングルーム
無料体験カウンセリングもご利用ください
当ルームのコロナ対応について

【継続中・以前にご利用のお客様】【はじめてのお客様】
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*