みどりのサンタ活動について | Thera-Projects掲示板

Thera-Projects掲示板

一般社団法人テラプロジェクトの日々の活動を発信していきます。



皆様、初めまして。
日本みどりの研究所 理事長の金岡又右衛門(金岡信康)です。

12月4日(金)に、「みどりのサンタ活動 」の新しいプロジェクトの打ち合わせで、テラプロジェクト様に伺いました。
(一般社団法人 日本みどりの研究所は、3年前、みどりを愛する多くの方々が活動できるみどりのプラットフォームとして、テラプロジェクト様のご指導の下、創設されました。総合アドバイスを理事長の小林先生にお願いしています。)


 
「みどりのサンタ活動」とは、未来を担う子供達に、子供頃からみどりに触れる環境をより多く提供することで、みどりの大切さを実感し、子供達の心を育み、ヒートアイランド問題やみどり豊かなまちづくりの一助になることを目的とした活動のことです。
 
具体的な活動内容動としては、下記のテラプロジェクトさんのプロジェクトに参加させて頂き、お蔭さまで多くの方から「いいね!」をいただいています。

・みどりのサンタイベントの開催
・みどりと希望のトンネルの設置
・みどりのサンタの「植・食・健康」フェスタの開催
・みどりのサンタウォークの開催 等


*みどりのサンタイベント開催時の風景


*みどりのサンタの「植・食・健康」フェスタの開催時の集合写真


*みどりのサンタウォークの風景

 また、又右衛門自主事業として、遠路、アフリカの東方、マダカスカルに渡り、バオバブを保全する活動に関わり、みどりのサンタアンバサダーとして、地元住民へみどりのサンタ活動を啓発してきました。また、地元のFair Trade商品を発掘し、貧しいマダカスカルの人たちに光をもたらす仕事に一役買っています。



 今回の新しいプロジェクトは、皆さんが、みどりのサンタ探検隊員になって価値ある「みどりのアイテム」を探し、ネットショーケースで紹介し、利益の一部をみどり化活動に役立てて頂く新企画を実施して参ります。
詳細については、引き続きテラプロジェクト様と詰めていく形となりますが、みどりのshowcaseがネットにアップされましたら、皆様にご協力頂きたいと思っています。
引き続き、みどりの研究所の案内をさせていただければと思います。
何卒、よろしくお願いいたします。

金岡又右衛門 

▼▼▼以下URLより日々のブログもご覧いただけます▼▼▼
有限会社薔薇園植物場
http://www.baraen-rosegarden.co.jp/