ちょこっと街歩き(中津市新魚町界隈) | 人 畜 無 害。

人 畜 無 害。

重箱の隅を突き回すようなブログです。

もう訪問から3ヶ月も経っちゃいましたが

大分県中津市の街歩きネタです。

このあたりの道路は未舗装風に塗られています。

でも城下町散策のモデルコースに含まれているのは

途中までのようです。

村上医家史料館。

この日は年末年始の休暇中でした。

中津藩は前野良沢や福澤諭吉といった

蘭学(洋学)者や医学者をを多数輩出していて

ここは医学関係の資料が多数保存展示されているようです。

古い建物は点在している程度で

町並みを構成しているほどの数はありません。

このお店はコドモヤという店名のとおり

おもちゃと人形のお店です。

ただ、窓ガラスに割れ防止の養生をしてるところを見ると

もう廃業してしまったようです。

このきれいにお色直しをされた建物は元味噌蔵で

現在はすえひろやというコミュニティスペース兼

外国人旅行者およびサイクリスト向けのゲストハウスになっているようです。

こちらは現役の醤油蔵。

とはいえ訪問日が12月30日だったので

ここも年末年始の休みに入っちゃてるわけですが。

普通の醤油だけではなくて

醤油プリンなるスイーツも売ってるので気になっていたんだけど

休みじゃあどうしようもないわな。

この家の前に説明看板がありますが、

中津出身の著名人縁の地には

この手の看板が建てられています。

この小さな公園は中津城の金谷口跡です。

この土塁の向こう側が外濠だったんだとか。

このあたりの外濠は埋め立てられて日豊本線の線路が敷かれています。

なぜか蔵だけ残された旧居。

コレもお色直しがなされていますね。

中津では堀の土塁のことをおかこい山と呼称していて

コレは西端の土塁です。

内側は自性寺というお寺の境内で

道路の着色はここまでとなってます。

 

いやぁ、やっぱり3ヶ月も開けるもんじゃないなぁ。

記憶だけじゃ全然進まなくて

調べ物をしながら書いてかなきゃならないから

時間がめっちゃかかっちゃったよ。

 

ではまた。