total care salon theory+(旧blog) -23ページ目

筋肉は天然のコルセット


最近スマートフォンに夢中で
またまた更新が遅くなってしまいましたtotal care salon theory+ -DIMG0036.GIF
反省・・・
 
でもかなり操作にも慣れてきたので
今日はtotal care salon theory+ -DIMG0044.gifからカラフルにお届けしたいと思いますtotal care salon theory+ -DIMG0020.GIF
 
 
 
もうすっかり秋の気候になりましたねtotal care salon theory+ -DIMG0107.GIF
いきなり涼しくなってしまい
夏の余韻が味わえず少し寂しいのですが・・・
 
涼しくなったらしたいことがあったので、わくわくしていますtotal care salon theory+ -DIMG0147.GIF
 
 
それは何かと言いますと・・・
自転車通勤total care salon theory+ -DIMG0042.GIF 
 
自宅まで駅5つくらいなので、片道30分すこし位でしょうかtotal care salon theory+ -DIMG0094.GIF
 
 
夏の間は、暑さ対策で
ふわっとしたシルエットのパンツばかり履いていましたがtotal care salon theory+ -DIMG0036.GIF
アウターで上半身のボリュームが出やすい秋冬の装いには
個人的にスキニーパンツがmusttotal care salon theory+ -DIMG0075.GIF
ついケアを怠ってすっかり崩れてしまった今の脚では
スキニーなんてとても履きこなせませんtotal care salon theory+ -DIMG0095.GIF
 
そんな下半身の引き締めに
自転車がとても効果的なんですtotal care salon theory+ -DIMG0154.GIF
 
 
脚の筋肉は、外側・前面が使われやすく
内側・ 後面の筋力が衰えがちですtotal care salon theory+ -DIMG0170.GIF
筋肉が使われないと血流が滞りやすくなるので
内側・後面にはセルライトなどが付きやすくなりますtotal care salon theory+ -DIMG0036.GIF
それだけではなく、脚の形も、外側に張り出したような
歪なラインになってしまいます・・・
 
そこで、意識して内側・後面の筋肉を鍛え
バランスを整えてあげると、
筋肉に沿って脂肪も移動し
脚のラインはとても綺麗になりますtotal care salon theory+ -DIMG0023.GIF
 
骨の歪みも改善しますので、より代謝もよくなり
脂肪やむくみもすっきりtotal care salon theory+ -DIMG0147.GIF
 
 
筋肉は天然のコルセットtotal care salon theory+ -DIMG0042.GIF
体のラインを美しく整えたいなら
しなやかな筋肉を付けて引き締めることが
一番の近道なんですtotal care salon theory+ -DIMG0179.GIF
 
 
 
ただし、単に「自転車に乗る」だけでは逆効果total care salon theory+ -DIMG0036.GIF
ポイントを押さえて、効率的に筋肉を使ってあげましょうtotal care salon theory+ -DIMG0107.GIF
 
total care salon theory+ -DIMG0011.GIFサドルを高め(つま先が少し地面に付くくらい)に調節する
→脚が綺麗に伸びるので、後面の筋肉が鍛えられます
 
total care salon theory+ -DIMG0011.GIF背筋を伸ばし腹筋も意識お尻の筋肉を使うよ うなイメージでこぐ
→上半身の姿勢が悪いと、 脚前面の筋肉を使いがちになりますtotal care salon theory+ -DIMG0002.gif
お尻の筋肉は脚後面の筋肉と繋がっているので
一緒に使ってあげる事で更に効率よく鍛えられますtotal care salon theory+ -DIMG0003.gif
 
total care salon theory+ -DIMG0011.GIF小さいタイヤの物を選ぶ
→足を細くしたいなら
重い負荷でぐっと力を入 れるよりも
小さめの負荷で回転数をあげてこぐのがオススメです
 
 
前面の筋肉を使う場合は
太ももではなく、膝回り の筋肉
意識してみてくださいねtotal care salon theory+ -DIMG0020.GIF
 
 
 
常に着圧ソックスを履き
ストレッチや筋トレ・ マッサージやインディバでケア・・・
「脚」には並々ならぬ情熱を抱いている墨谷ですがtotal care salon theory+ -DIMG0129.gif
 
お店をOPENする前は、平均1日15分
全力で自転車に乗っていたので
思えばケアがとても楽ちんでしたtotal care salon theory+ -DIMG0147.GIF
 
有酸素運動にもなりますし
何より、風を切って走るのは凄く気持ちよくて
リフレッシュtotal care salon theory+ -DIMG0216.gif
 
自転車、大好きですtotal care salon theory+ -DIMG0071.gif
 
 
自分の体は、自分の生活習慣が作ったものtotal care salon theory+ -DIMG0075.GIF
日々の心がけの積み重ねで
幾らでも変えていくことができますtotal care salon theory+ -DIMG0154.GIF
 
片道30分の自転車通勤にわくわく・・・は、少し極端かもしれませんがtotal care salon theory+ -DIMG0079.gif
 
無理なく出来ることから少しずつ
始めてみませんかtotal care salon theory+ -DIMG0094.GIF
 
 
 


ついにデビューしました♡

元々そんなにアナログなタイプではないのですが
タイミングを逃し続けて早や1年・・・

やっとデビューしました♡
スマートフォン♪


docomoのXperia acroです。
約4.5年前に買ったD905iという携帯を使っていましたが
幾ら使いやすいとはいえ、古すぎてすでに化石状態(笑)
これからはブログ用に写真を撮る機会なども増えると思うので、
思い切って機種変更することにしました(^_^)

これでやっとお洒落に加工した写真なんかも載せることができます♡


iphoneにしようか本当に迷ったのですが
初めて携帯を持った時からずっとdocomo一筋。
私の生活必需品であるお財布ケータイ機能も付いてるということで
この子に決定。

中学から高校生にかけてポケベル全盛期だったので
いわゆるベル打ち(2タッチ入力)で今まで過ごしてきた私・・・
慣れると本当に速く打てるし、空を見ながらでも入力ができます(笑)

今回そのベル打ちを卒業してフリック入力を習得予定なのですが
同じ速さで打てるようになるのにどのくらいかかるかなぁ・・・

宝の持ち腐れにならないようにがんばります(^_^;)



それから・・・
今月から掲載をさせて頂いているサイト、「e-エステみつけた」さん。

こちらの特集で今、 t h e o r y +をご紹介して頂いています♪


「ポータルサイトに掲載するなら、是非ここにお世話になりたい!」
と以前から思っていたサイトさんで、
デビュー間もなくこのような形で取り上げて頂けることになり
とても嬉しいです♡

会員登録をされていない方は、
直接 t h e o r y +のHPからやお電話でご予約頂いても
キャンペーン価格でご利用頂くことができますので
ぜひご予約お待ちしております♪


ではでは皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいね(^_^)



少し打つのに慣れたら、一度Xperiaちゃんから
デコメいっぱいの記事を投稿してみようかなぁ♡

じっくり丁寧に・・・

amebloを始めてから、HPのアクセス数が倍増し
ありがたいことに、新規のお客さまにも沢山いらして頂いています。
ありがとうございます♪

という訳で、ここのところ忙しくさせて頂いており更新間隔が1週間以上も…
危うく3日坊主になるところでした(^^;)
まだまだ書く事に緊張感を持っている為、つい筆無精になりがちなのですが
privateな事なども気軽に書いていければいいなと思っています♪


+ + + + + + + + + + + + +


さてさて。
今日は t h e o r y +の施術時間について、です。

先日いらして下さったお客さまから
「他店と比べこちらは施術時間が長いですね?」
とのご質問を頂きました(^_^)
特にクリニックさん等では、30分程で設定されている所も多いようですね。

確かに、インディバの施術マニュアルでは、
一部位につき大体30分前後の施術時間で手順が紹介されています。
理論上「それ以上する必要がないから」ということのようですね。
機械の販売元がそう案内してらっしゃるのですから、間違いはありません。


ただ…お体の状態はお客さまによって違います。
「それ以上する必要がないから」といって
まだほぐれていない所や冷たい所などを残して施術を終える事が、
私はとても心残りなのです。

脂肪をその場ですぐに無くす事はできなくても、
せめてお疲れやむくみ等は残したくない。
たっぷり汗をかいて老廃物を追い出して、
心身共にすっきりとして頂きたいのです。

「インディバを当てる」という事に対してお金を頂くのではなく、
「気持ちよかった」「体が軽くなった」「ほぐれて楽になった」と
お客さまにご満足を頂くことでお金を頂いている…そう考えています。


t h e o r y +は本当に普通のマンションの一室にあり、
豪華な家具を置いている訳でも、非日常的な内装が施されている訳でもない。
そんな中でお客さまにご満足頂こうと思えば、とにかく心を込めて丁寧に
お悩みが解消するように最大限の努力をして然るべきだと思っています。

冷たかった所が、少しでも温かくなるように
硬かった所が、少しでも柔らかになるように
心と体の緊張が和らいで、少しでも楽になって頂けるように…


じっくり丁寧な施術を心がけています。


+ + + + + + + + + + + + +


そんな気持ちを汲み取って下さるのか、
ほぼ全てのお客さまに2度目以降のご来店も頂いており、
本当に夢みたいです(;_:)
ありがとうございます。

私の理想の施術をする為に、長いお時間を頂戴し…
お体がしんどい時などもあるかもしれませんが、何も言わずにお任せ下さり…
優しいお客さまばかりで、とても幸せです(o_ _)o


それから。
ハンドだけではここまでできない所を、強力にサポートしてくれている
大切なパートナーであるインディバ・・・
本当に、出会えて本当によかった。



もっともっと、皆さまにご満足頂けるよう努力いたします(^_^)

まだまだ未熟な部分もありますが
これからも t h e o r y +をよろしくお願い致します(o_ _)o