【WR250F】爺ヶ岳レポ②【クロスカントリー】
さて2周目
またもや登り後の頂上手前で嵌る
そこのマディと頂上後の雪
そこが鬼門だった
それ以外も転んでるし途中で停まったりしてるけど
まぁまぁ走れたかな
猿での基礎は生きたけど、応用まで行くと思考停止も相まって酷い有様
色々な所に走りに行ったり、レースじゃないと出来ない経験もあると再認識
こんな緩い斜面でも停まるw

スタンディングじゃなきゃ走れない所ばっかり

転びまくりw

写真撮影、運転、手伝いしてくれた友人Sにはまじで感謝感激
次は一緒に出場ねw
そんなことしてたら走り方も解ってきて
辛さが気持ちよくなってきて
3周目に突入
なんか、変なスイッチが入った感じ
何回か気持ちよくコーナーも曲がれたし
嵌った登りも上まで一気に行けるようになった
また進路が塞がれてマーシャルの方に助けてもらったけどw
しかし!
登り後のマディ脇にショートカットが出現
えええええええええええええええええ
って叫んでしまったw
行っちゃだめですかって聞いたら
登れる人はだめーってあっさり言われたw
その上の雪、凍った所に後輪埋まって大嵌りした
20分くらい格闘したと思うw
XRな人とKLX125な人もうっかり登ってきて嵌り
3人で助け合ってました
なんというか
抜け出して走り出せた時は正直感動した
トヨタレンタカーの鍵で空気抜いてくれた大町地元の方
もしこれ見てたら連絡ください!w
そしてやっと本気出せると思って走り出せた


が
ゲートでチェッカーフラッグが振られてたwww
始まった時は速く終われーなんて思ってたけど
2時間なんてあっという間だったし

こんなになっても楽しめた俺はもうだめなんだと思うw
絶対また走ってやるぜ爺ヶ岳!

またもや登り後の頂上手前で嵌る
そこのマディと頂上後の雪
そこが鬼門だった
それ以外も転んでるし途中で停まったりしてるけど
まぁまぁ走れたかな
猿での基礎は生きたけど、応用まで行くと思考停止も相まって酷い有様
色々な所に走りに行ったり、レースじゃないと出来ない経験もあると再認識
こんな緩い斜面でも停まるw

スタンディングじゃなきゃ走れない所ばっかり

転びまくりw

写真撮影、運転、手伝いしてくれた友人Sにはまじで感謝感激
次は一緒に出場ねw
そんなことしてたら走り方も解ってきて
辛さが気持ちよくなってきて
3周目に突入
なんか、変なスイッチが入った感じ
何回か気持ちよくコーナーも曲がれたし
嵌った登りも上まで一気に行けるようになった
また進路が塞がれてマーシャルの方に助けてもらったけどw
しかし!
登り後のマディ脇にショートカットが出現
えええええええええええええええええ
って叫んでしまったw
行っちゃだめですかって聞いたら
登れる人はだめーってあっさり言われたw
その上の雪、凍った所に後輪埋まって大嵌りした
20分くらい格闘したと思うw
XRな人とKLX125な人もうっかり登ってきて嵌り
3人で助け合ってました
なんというか
抜け出して走り出せた時は正直感動した
トヨタレンタカーの鍵で空気抜いてくれた大町地元の方
もしこれ見てたら連絡ください!w
そしてやっと本気出せると思って走り出せた


が
ゲートでチェッカーフラッグが振られてたwww
始まった時は速く終われーなんて思ってたけど
2時間なんてあっという間だったし

こんなになっても楽しめた俺はもうだめなんだと思うw
絶対また走ってやるぜ爺ヶ岳!
