【WR250F】Leo Vince X3 インプレ【マフラー】 | オタクとバイクは中々両立できない記録

【WR250F】Leo Vince X3 インプレ【マフラー】

かんたんには前回書きましたが
セッティングも含めメモっておきます

ニードルOBEMP 4段
MJ172
SJ50
LJ90
エアスクリュー1回転と3/4戻し

他は純正でした

これはMEGABOMBで出したセッティングでしたが、普通に走れたw
FIM用のインナーバッフル装備、アイドルは純正より静かなくらい


この動画でも全然うるさくない

アクセルのツキはWR特有のエンストは消えないものの、大分改善されてる

低速~中速は以前よりモアパワー
エンブレでもっとも体感したけど、すごいキレイに回って滑らかにエンブレが効くようになった

高回転は…

完全によくなったw
レブ付近でもまだまだ出るぞみたいな勢いで怖いwww

それに2キロ以上の軽量化の恩恵はすごい
寝かすのも楽だし、何よりリヤサスの動きも良くなった


今はメーカーにあったセッティングにしてみた
Jet needle GDEPS No.5 groove - Pilot jet: 45 - Main jet: #170 - Pilot screw: 2,5 open from factory setting (almost completely unscrewed)

ちょいとエンジンかけたらやったらボアボアしてた
あきらかにエアスクリュー濃いだろwww

ニードルで濃くなってる分ジェットが下がってるから前のセッティングと近い気がする

ぶん回すといいかもしれないけどね
けど俺が欲しいのはアクセルのツキと低速メインw

リアルに走らないと解らないんで、そんときまた書きます


ただこれって…
まずエアインダクションカットした後のセッティングなのかどうか不明w
やってから気づいたんだけど、factory setting (almost completely unscrewed)
これって推奨じゃないんだよねwww