おいなめとんか!!と怒りのスルーパ・・を留まり近頃の事件で思ったことスルーパス | 27番のスルーパス【day-to-day-blog】

27番のスルーパス【day-to-day-blog】

サッカー、仕事、飲み食い等の日常備忘録。

今日は仕事休み!!

 

ってことで、

 

朝イチ6時~手稲ほのかでサウナ。

8時に終了し、

9時から病院に薬をもらいに(→痛風持ちなもんで)

帰って今日は一日、家の掃除して、ストーブのメンテナンスして・・・と、

思いきや、

 

はい、会社の携帯鳴るよね。

 

「お湯が出ないんです、水です」

 

 

おいおいおい

 

とっさに思った

 

「なめとんか」

 

誰かにむかついたわけではなく

呼ばれた事に対してでもない。

緊急出動なんて慣れたもんです。

ゆうても休みの日に5時半起きで動いてたんでね。

 

でもさ

 

おいおいおいおい

 

170万もかけて建てた煙突よ!!(→詳細は過去の記事に)

 

建てた日からボイラー不具合。

業者に手直し修正してもらってもボイラー不具合。

さらに手直ししたけどそれでも

風が吹かない日は、空気循環もうまくいかずのボイラー不具合。

積雪の日にゃ朝から雪かきしてさ 。

でも最強寒波の影響で気温も下がってさ。

煙突内で拭き貯まった雪が凍ってさ。

吸排気するところをふさいではさ。

たたき割ってさ。

 

結局、その度に浴室利用中止にして、

入居者様にも、ヘルパーさんにも、職員にも

面倒かけるし、その都度の対応と確認に時間がかかって手間がかかる。

 

 

って感じ。

 

なので、出社して不具合直して

その勢いでそのまま来週の仕事を前倒しでやってしまおうってことで。

 

したら、優しい職員が三方六の小割くれた。

 

嬉しいからプラマイゼロ!!

 

👇👇👇これめっちゃ美味しい。

 

なんやかんやと

思い通りにはいかない事ばかりで

人生とか仕事ってそんなもんだろうから

こうゆうのも経験にして自分の中に積み上げていかないとなーって

言い聞かせる。

 

ま、なんとかなるし、なんとかすりゃいい事です。

たかがボイラー

たかが風呂だろお湯だろって話と思う人もいるやろうけど

やっぱ他人の生活に影響することだし

自分の時間もとられ

自分以外の人の仕事時間や効率性に影響する事やからね。

すごく申し訳なく感じる所です。

 

最近の寿司ペロペロの人とか

バイトテロ?

若者だけかと思いきや

いい年した大人も。

それを動画に撮ってる人の笑い声も聞こえるけど

何が面白いのか

たかだか子どもがやった事なんだから許したれ的な事言ってる元アナウンサーもいたな。

 

 

寿司を回すんじゃなくて客が回ればいいとか訳の分からん事を言っている芸能人もいた。

 

 

 

意味不明。

何がおもろいの。

 

その店がや会社が

どれだけ苦労して事業やってきたのか

そこで働く社員さんたちにも生活あって、家族を養っている人もいる。

 

その民度の低いモラルなしの行動で客が途絶えて売り上げ作れなくて

倒産やら閉店して

その人たちの生活が変わるかもしれないのに。

 

そもそも自分が逆の立場で

その会社や店にいたらば

どう思うのかね?

 

僕も大して偉そうな事言える人間やないし

いい人でもないけど

 

ああゆうの

ほんとにどうかしてるな。

自分の価値さげてるとしか思えんけど、

気付かんのかねえ。

 

ってことで

 

とにもかくにも

回転寿司屋さんがなくならないで欲しい!!

 

という個人的感想を述べ

 

ほなまたさいなら。