7回目は渋谷道玄坂1丁目
ズッコケのラストシーンのロケ地です。
ストリップ劇場を出た鳴海(松田優作)は見知らぬ男と車に乗る杏子(田坂圭子)を見つけ「格好つけてないで、杏子とも綾乃ともやっときゃ良かったんだよっ」と言いながら車を追いかけます。
ストリップ劇場(渋谷OS劇場)を出る鳴海。ストリップ劇場内のBGMと麦わら帽子は松田優作も出演した「人間の証明」のパロディでここら辺が実に面白いですね。
渋谷OS劇場は現在は既になく、雀荘だけは現在もあります。因みにじゃんそうではなくすずめそうと読みます。
この雀荘、劇中前半に麻雀のシーンが出てきますがそのロケで使われたと思います。
鳴海が雀荘から叩き出される時、渋谷中央街エンパイヤ下と書いてある看板が確認できます。エンパイヤは渋谷にあったキャバレーでOS劇場のある坂の上にありました。
杏子の乗った車を追いかける鳴海
現在、渋谷の街は再開発中で東急プラザやバスターミナルは工事中です。

🔫今のは約束手形です。これからも宜しく。素敵なゲームをありがとう。。。