リキッドルームおわっちゃった。
ドラです!
ザチャレのはじめてのレコ発@リキッドルームからあっという間に一週間。
めっきり寒くなりまして。。
遅れ馳せながら、
11月8日、リキッドルームに駆けつけてくれた客チャレのみんな、USTで応援してくれたみんな、魂飛ばしてくれてたみんな、ほんとにありがとうございましたっ!
めちゃめちゃ楽しいライブでした。
6月にはじめてのチャレンジをレコーディングしてから、この日まで、ずっと、リキッドルームのステージからの景色を楽しみにしてきました。
そもそもCD売れんのか?
それよりリキッド埋まんのか?いや、埋まんねーだろ?でも埋めたい。
毎日毎日考えてました。
そんな、期待と不安の暗がりを問答無用で瞬間吹き飛ばしてくれた、オープニングのみんなの声、笑顔。
最高でした。
個人的にこの日一番グッときたのは、一曲目の会いたい~の1番終わりの間奏で、チャレマックが後ろを振り返って『ヤバイ!ヤバイ!』って言ってるのがわかって、おー、興奮してヤバイんだな、このやろーwって思ってたら、声が震えちゃってヤバかったんだね。後日談で判明。かわいいなチャレマック。
沢田さんも、ヤンさんも、タラちゃんも、もちろん僕も。
気合い、迸ってたなぁ。
サングラスの奥の瞳が、燃えてたんだ。
とにかく、この日は本当に特別な一日でした。
でも、最高に特別な一日は、まだまだこの先にあると信じて、楽しもう。
そういう風に思わせてもらえた、そんなポテンシャルを感じさせてもらえた客チャレのみんなとのランデヴーでした。
またやりましょう!
そして、最後に、対バンのみんな、そしてスタッフのみんな、最高の夜を一緒につくってくれたことに最大級の感謝を。
ザチャレのはじめてのレコ発@リキッドルームからあっという間に一週間。
めっきり寒くなりまして。。
遅れ馳せながら、
11月8日、リキッドルームに駆けつけてくれた客チャレのみんな、USTで応援してくれたみんな、魂飛ばしてくれてたみんな、ほんとにありがとうございましたっ!
めちゃめちゃ楽しいライブでした。
6月にはじめてのチャレンジをレコーディングしてから、この日まで、ずっと、リキッドルームのステージからの景色を楽しみにしてきました。
そもそもCD売れんのか?
それよりリキッド埋まんのか?いや、埋まんねーだろ?でも埋めたい。
毎日毎日考えてました。
そんな、期待と不安の暗がりを問答無用で瞬間吹き飛ばしてくれた、オープニングのみんなの声、笑顔。
最高でした。
個人的にこの日一番グッときたのは、一曲目の会いたい~の1番終わりの間奏で、チャレマックが後ろを振り返って『ヤバイ!ヤバイ!』って言ってるのがわかって、おー、興奮してヤバイんだな、このやろーwって思ってたら、声が震えちゃってヤバかったんだね。後日談で判明。かわいいなチャレマック。
沢田さんも、ヤンさんも、タラちゃんも、もちろん僕も。
気合い、迸ってたなぁ。
サングラスの奥の瞳が、燃えてたんだ。
とにかく、この日は本当に特別な一日でした。
でも、最高に特別な一日は、まだまだこの先にあると信じて、楽しもう。
そういう風に思わせてもらえた、そんなポテンシャルを感じさせてもらえた客チャレのみんなとのランデヴーでした。
またやりましょう!
そして、最後に、対バンのみんな、そしてスタッフのみんな、最高の夜を一緒につくってくれたことに最大級の感謝を。
青春の光の、その先へ。 沢チャレ
いよいよ今週、ザ・チャレンジ主催イベント「はじめてのレコ発」だ。
ソールドアウトまではいってないけど、チケットも十分に売れている。
これは、下北沢のGARAGEというライブハウスから始まった俺たちが、
外の世界へと討ってでる瞬間であり、今までのザチャレと、
これからのザチャレの踊り場のようなイベントでもある。
そんな大切な日を、すばらしい仲間たちと、すばらしいお客さんと
祝えることを、俺は最高に幸せに思うぜ!本当にありがとう!
俺は5年前にGARAGEで、ソロワンマンライブというのをやった。
それは、まだ俺が沢田チャレンジではない頃の話だ。
ライブのタイトルは、「さらば青春の光」。
その日も、自分にとって、意味のある日だったんだ。
今までの自分と、これからの自分の踊り場のような日。
俺は、自分の作ってきた曲たちを、つたないギターと共に弾き語りで歌った。
あと、仲間たちをゲストに呼び、彼らの歌を一緒に歌った。
たしか3時間くらいやったと思う。25曲、歌った。ぶっ倒れるかと思ったよ。
じつはさ、その時に出演してくれたメンバーのほとんどが、
今回のイベントにも出演してくれているのだ。
FoZZtoneの渡會将士とキャノン。
あの日は、一緒に「フラッシュワープ」を歌ったよね。
D.W.ニコルズのわたなべだいすけ。
俺が彼の歌に惚れこむきっかけになった「世界王者」をやったんだ。
社長&シャインズ。ここには、長岡亮介がいてね。
この日のために「光のうた」を、みんなが作ってくれた。
こいつらが、今回のレコ発に全員でてるって、すごくない?
ちなみに、この日の他のゲストを言うと、
butterfly inthe stomachの小野とSPORTSの伊藤。
彼ら今、俺の横で歌ってるからね。そん時は、夢にも思わなかったよ。
もう、笑っちゃうよね。
結局、5年も経ったのに、今も同じ仲間に頼って、
俺はこうして、バンドをやっているんだ。
でもさ、5年経って、あの時より会場が
5倍くらいの大きさになったこと、最高に誇りに思うよ。
もちろん、すべてが同じってわけじゃない。
新しい仲間も増えている。例えばディスパニのように慕ってくれる後輩や、
三宅のような、あの時おまえもいたよね?的な仲間。
(当時のストライカーズの星野概念枠が、現在のディスパニになっています)
お客さんだって、あのライブにもいた人で今回も来る人なんて、10人くらいだろう。
どんどん輪は大きくなっている。
俺は思うんだ。
11月8日のレコ発は、通過点にしか過ぎないよ。
まだまだ、この話は続くし、もっともっと、面白くなっていく。
でも、とっても大事な通過点なんだ。だから、みんなにいて欲しい。
そんでさ、また何年後かに、
あの時と今が、こんな風につながってる!とか話そうぜ。
俺、そういうの得意だからさ。
じゃあ、リキッドで待ってるよ。
最高の夜にしようぜ!!
ありがとう!!!!
沢田チャレンジ
ソールドアウトまではいってないけど、チケットも十分に売れている。
これは、下北沢のGARAGEというライブハウスから始まった俺たちが、
外の世界へと討ってでる瞬間であり、今までのザチャレと、
これからのザチャレの踊り場のようなイベントでもある。
そんな大切な日を、すばらしい仲間たちと、すばらしいお客さんと
祝えることを、俺は最高に幸せに思うぜ!本当にありがとう!
俺は5年前にGARAGEで、ソロワンマンライブというのをやった。
それは、まだ俺が沢田チャレンジではない頃の話だ。
ライブのタイトルは、「さらば青春の光」。
その日も、自分にとって、意味のある日だったんだ。
今までの自分と、これからの自分の踊り場のような日。
俺は、自分の作ってきた曲たちを、つたないギターと共に弾き語りで歌った。
あと、仲間たちをゲストに呼び、彼らの歌を一緒に歌った。
たしか3時間くらいやったと思う。25曲、歌った。ぶっ倒れるかと思ったよ。
じつはさ、その時に出演してくれたメンバーのほとんどが、
今回のイベントにも出演してくれているのだ。
FoZZtoneの渡會将士とキャノン。
あの日は、一緒に「フラッシュワープ」を歌ったよね。
D.W.ニコルズのわたなべだいすけ。
俺が彼の歌に惚れこむきっかけになった「世界王者」をやったんだ。
社長&シャインズ。ここには、長岡亮介がいてね。
この日のために「光のうた」を、みんなが作ってくれた。
こいつらが、今回のレコ発に全員でてるって、すごくない?
ちなみに、この日の他のゲストを言うと、
butterfly inthe stomachの小野とSPORTSの伊藤。
彼ら今、俺の横で歌ってるからね。そん時は、夢にも思わなかったよ。
もう、笑っちゃうよね。
結局、5年も経ったのに、今も同じ仲間に頼って、
俺はこうして、バンドをやっているんだ。
でもさ、5年経って、あの時より会場が
5倍くらいの大きさになったこと、最高に誇りに思うよ。
もちろん、すべてが同じってわけじゃない。
新しい仲間も増えている。例えばディスパニのように慕ってくれる後輩や、
三宅のような、あの時おまえもいたよね?的な仲間。
(当時のストライカーズの星野概念枠が、現在のディスパニになっています)
お客さんだって、あのライブにもいた人で今回も来る人なんて、10人くらいだろう。
どんどん輪は大きくなっている。
俺は思うんだ。
11月8日のレコ発は、通過点にしか過ぎないよ。
まだまだ、この話は続くし、もっともっと、面白くなっていく。
でも、とっても大事な通過点なんだ。だから、みんなにいて欲しい。
そんでさ、また何年後かに、
あの時と今が、こんな風につながってる!とか話そうぜ。
俺、そういうの得意だからさ。
じゃあ、リキッドで待ってるよ。
最高の夜にしようぜ!!
ありがとう!!!!
沢田チャレンジ
リキッドルームまであと10日
ドラです!
ザ・チャレンジの「はじめてのチャレンジ」レコ発イベント@リキッドルーム
まで、あと10日!!になりましたーー!!
いよいよだなー。
「はじめてのチャレンジ」のレコーディングが6月。
それまでは、ほとんど下北沢のひとつのライブハウスでしか活動してなかったバンドが、
一枚のCDのリリースをきっかけに沢山の人の目に触れて、
応援してもらって、
叱咤してもらって、
とにかく、楽しくて嬉しいです。
やっぱり、バンドはいい。
リキッドルームはどれくらいぶりだろ?
5年か、6年か?
まさかまたステージに立つことができる日がくるとは思ってなかったなぁ。
いや、でもザチャレ結成した時から、予感はあったな。
全然、ゴールじゃないけど。
とにかく、楽しみ。
仕事もお休み貰ったし。
誰よりも楽しもう。
楽しんでほしいな。
すでにチケットをゲットしてくれた皆さん、本当にありがとう!
お待ちしています。
まだ迷っている皆さん、後悔はさせません。
是非、遊びに来てみて下さい!
どうぞ、よろしくおねがいします!!!!!!!!
---------------------------------
最近のお気に入り。
ベースさんの佇まいが好き。
おしゃれで、カッコイイ。
ザ・チャレンジの「はじめてのチャレンジ」レコ発イベント@リキッドルーム
まで、あと10日!!になりましたーー!!
いよいよだなー。
「はじめてのチャレンジ」のレコーディングが6月。
それまでは、ほとんど下北沢のひとつのライブハウスでしか活動してなかったバンドが、
一枚のCDのリリースをきっかけに沢山の人の目に触れて、
応援してもらって、
叱咤してもらって、
とにかく、楽しくて嬉しいです。
やっぱり、バンドはいい。
リキッドルームはどれくらいぶりだろ?
5年か、6年か?
まさかまたステージに立つことができる日がくるとは思ってなかったなぁ。
いや、でもザチャレ結成した時から、予感はあったな。
全然、ゴールじゃないけど。
とにかく、楽しみ。
仕事もお休み貰ったし。
誰よりも楽しもう。
楽しんでほしいな。
すでにチケットをゲットしてくれた皆さん、本当にありがとう!
お待ちしています。
まだ迷っている皆さん、後悔はさせません。
是非、遊びに来てみて下さい!
どうぞ、よろしくおねがいします!!!!!!!!
---------------------------------
最近のお気に入り。
ベースさんの佇まいが好き。
おしゃれで、カッコイイ。
大阪レコ発、決定!つばきが出演!
リキッドルームに続き、大阪でのレコ発ライブも決定!!
対バンは、アルバムにもコメントを寄せてくれた、つばき!!
メンバーとも親交の深い彼らが、花をそえてくれるぜ。
チケット発売は、11月2日から!
12月23日(月・祝)大阪 LIVE SQUARE 2nd LINE
ザ・チャレンジ レコ発イベント「はじめての大阪レコ発」
出演:ザ・チャレンジ / つばき / and more
OPEN 17:30 START 18:00 前売り 2800円
チケット:11月2日(土)発売~
チケットぴあ(Pコード:212-047)
ローソンチケット(Lコード:54231)
イープラス
対バンは、アルバムにもコメントを寄せてくれた、つばき!!
メンバーとも親交の深い彼らが、花をそえてくれるぜ。
チケット発売は、11月2日から!
12月23日(月・祝)大阪 LIVE SQUARE 2nd LINE
ザ・チャレンジ レコ発イベント「はじめての大阪レコ発」
出演:ザ・チャレンジ / つばき / and more
OPEN 17:30 START 18:00 前売り 2800円
チケット:11月2日(土)発売~
チケットぴあ(Pコード:212-047)
ローソンチケット(Lコード:54231)
イープラス