FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning -745ページ目

訃報

今まで気づきませんでしたが…

ミヤトヴィッチの御子息のアンドレア君が
長年患っていた病気の為、
3日にバレンシアの病院でお亡くなりになったそうです。
享年15歳。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

http://goal.com/en/news/12/spain/2009/06/03/1302863/predrag-mijatovics-son-dies-in-hospital
【Predrag Mijatovic's Son Dies In Hospital - Goal.com】


選手時代のミヤトヴィッチは
バレンシアからマドリーに移籍後の96~97年頃は、
特にあの怪物ロナウドと比較されるくらいの
マドリーとブラーヴィ(ユーゴスラビア代表)が誇る世界を代表するストライカーでした。
俊敏で恍惚で、かつボールキープもできる万能タイプのストライカーでした。

http://www.youtube.com/watch?v=6w20UwKxkug&fmt=18
【1997-98 UEFAチャンピオンズリーグ決勝 レアル・マドリード×ユヴェントス】動画

フィオレンティーナに移籍した時にはマドリー時代の面影はなく、
最後の地レバンテに移籍したのも、
バレンシアの病院に入院していたアンドレア君の為でした。

ここ数年のミヤトヴィッチは、
マドリーのスポーツ・ディレクターとして活躍を期待されていましたが、
残念ながら結果に結びつかず、先頃辞任したばかりでした。

悲しみを乗り越えられる事を願っています。



【追記】

火曜日の深夜にドキュメンタリー「引き裂かれたイレブン~オシムの涙~」の再放送があったようです。
見逃してしまいました。

http://www.youtube.com/watch?v=Y9GR7bf5gBw&fmt=18
【DVD 引き裂かれたイレブン~オシムの涙~】動画

http://www.youtube.com/watch?v=qwzjMNJkbkQ&feature=related&fmt=18
【フランスワールドカップ欧州予選、ユーゴ×ハンガリー】動画


ページャもデーヨもミハも
そしてピクシーも皆レジェンド…。


本日の1曲…4曲
エンニオ・モリコーネ「ニューシネマパラダイス」「愛のテーマ」「初恋」「トトとアルフレード」

http://www.youtube.com/watch?v=FlqaunpO0ns&fmt=18
【Nuovo Cinema Paradiso ENNIO MORRICONE】動画

今夜のラヴリーシーン「マイLove」は…(汗)

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside's brog-090610_2200~01.JPG

今夜のラヴリーシーン「マイLove」は…

相手のオウンゴールを引き出した内田選手のセンタリングラブラブ…ではなく、岡崎選手の飛び込みです!!ラブラブ…(汗)あせる



今夜の対カタール戦は本当に酷かった。

アナウンサーはこの低調な試合運びを湿気や遠征の疲れを言い訳にしていて情けなかったガーン

憲剛とかは反省していたから、一番悔しい思いをしているのは選手達本人であるのは分かっているけれども、
日産スタジアムに集ったサポは会長と監督に対してもっと怒らなきゃ!!プンプン

次の試合の対オーストラリア戦は勝たなければ予選一位通過ではなく、二位通過になってしまう。
この試合内容によっては、「ベスト4」目標も揺らいでしまうだろうし、首脳陣の責任問題も言及される事だろうパンチ!



今夜の1曲…2曲夜

ポール・サイモン「コール・ミー・アル」と
アレサ・フランクリン「明日に架ける橋」


いずれも南アフリカにゆかりのある曲。

「コール・ミー・アル」はポール・サイモンの名盤「グレイスランド」からの一曲。
映像は1987年の南アフリカの隣国ジンバブエでの野外コンサートの模様。
アパルトヘイト当時はまだジンバブエの方が平和だったとは…。

「明日に架ける橋」はおなじみサイモン&ガーファンクルの名曲。
それをアレサ・フランクリンがゴスペル調にカバーして、
その曲が当時南アフリカの黒人居住区の人々が教会の賛美歌として歌うまでヒットしたと
以前「明日に架ける橋~賛美歌になった愛の歌」というドキュメンタリーで語られていました。

バルーンパフォーマーさんと「星に願いを」

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside’s brog-ミッキー

昨晩、とあるバルーンパフォーマーさんに遭遇し、
そのパフォーマンスにビックリしました!!。

目の前でミッキーやデイジーダックやスティッチが
風船(とマジックペン)であれよあれよと言う間に出来上がってしまうのですから!!。

http://www.huusen.net/
(バルーン紹介サイト「風船の森」)



今夜の一曲…二曲

ビリー・ジョエルの「When You Wish Upon A Star」と
小坂明子の「星に願いを」


http://www.youtube.com/watch?v=Y4G_cUP4RRw&fmt=18
【Billy Joel - When You Wish Upon A Star】動画

http://www.youtube.com/watch?v=zvPV_n_ce_g&fmt=18
【小坂明子「星に願いを」】動画