悲しげなスイカ
今年はスイカの売上が良くないらしい。
原因はこのところの冷夏。
ビールの売上もいまいちらしく、
暑い夏でないと、消費者はスイカも食べる気にはならないのかな?。
しかし、当のスイカは今年は豊作らしい!!。
冷夏の雨模様が美味しいスイカの秘訣らしい。
なんとも皮肉だ…可哀相なスイカ。
そんなスイカとは逆に、今おでんが好評みたい…って、この時期で!!。
先日も近所のコンビニで「おでん始めました」のポップを見つけてビックリしたものだ。
確かに暑い時期にこそ温かい食べ物を食べる事は、胃腸を冷やさず健康的ではあるけれど、
コンビニの店内中に漂うおでんと(唐揚げを揚げている時の)油の匂いはなんとかならないかなぁ。
原因はこのところの冷夏。
ビールの売上もいまいちらしく、
暑い夏でないと、消費者はスイカも食べる気にはならないのかな?。
しかし、当のスイカは今年は豊作らしい!!。
冷夏の雨模様が美味しいスイカの秘訣らしい。
なんとも皮肉だ…可哀相なスイカ。
そんなスイカとは逆に、今おでんが好評みたい…って、この時期で!!。
先日も近所のコンビニで「おでん始めました」のポップを見つけてビックリしたものだ。
確かに暑い時期にこそ温かい食べ物を食べる事は、胃腸を冷やさず健康的ではあるけれど、
コンビニの店内中に漂うおでんと(唐揚げを揚げている時の)油の匂いはなんとかならないかなぁ。
テスト勉強の時の一枚!

今夜の一曲
、 デヴィッド・フォスター「二人のロマンス」
http://www.youtube.com/watch?v=GdIx5qGtKKc&feature=related
【YouTube - David Foster - Our Romance】動画
今では大御所プロデューサーになったデヴィッド・フォスターが
1983年に日本だけで発売したアルバム「The Best Of Me」に納められた曲。
多分私が今までの中で一番聴きまくったアルバム
。 夜中のテスト勉強の時によく聴いていました
。 でも、私が聴いていたのは“1985年バージョン”のアルバム。
このアルバムは“1983年バージョン”と“1985年バージョン”と2種類ありまして、
ジャケットが違うんですね~。
おまけに、1985年バージョンには隠れた名バラード「愛の予感」が収録されなかった代わりに
シカゴの大ヒット曲の「素直になれなくて」のインストバージョンが収録され…
http://www.youtube.com/watch?v=tRR51ewD8Lk
【YouTube - David Foster & Vicki Moss - Love At Second Sight】動画
http://www.youtube.com/watch?v=i1ZykhOWgjA&NR=1
【YouTube - David Foster - Hard To Say I'm Sorry】動画
このあたりの事はまたの機会に
。 おやすみなさい
。アメブロをいろいろ改造しました!!
アメブロをいろいろ改造しました!!
…と言いましても、
携帯版の方ではなく
、パソコン版の方ですが
(^.^)。
グランパス色が濃くなりました
。
カラムの右側には来月のシカゴ来日を祝して
またいろんな動画を貼っつけました
。
意外と簡単にカスタムができるのですね。
カスタムは楽しいですなぁ~(*^_^*)。
※パソコンによっては
画面の文字を大きくできるモードがありますので、
それを使うともっときれいに見れますよ
。

…と言いましても、
携帯版の方ではなく
、パソコン版の方ですが
(^.^)。グランパス色が濃くなりました
。カラムの右側には来月のシカゴ来日を祝して
またいろんな動画を貼っつけました
。意外と簡単にカスタムができるのですね。
カスタムは楽しいですなぁ~(*^_^*)。
※パソコンによっては
画面の文字を大きくできるモードがありますので、
それを使うともっときれいに見れますよ
。