今週号の「週刊プロレス」を手にして… | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

今週号の「週刊プロレス」を手にして…

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside's brog-090619_1622~01.JPG
発売日に入荷していなかった週プロが
増刷されたおかげか今日書店に入荷していました。
実は発売日に駅のキオスクで見かけていたのですが、
怖くて中身まで見ることができませんでした。
今日発売のフライデーもそうですが、
掲載されている衝撃の場面後の写真の数々に、
改めて悲しい現実を突きつけられている思いです。

http://www.youtube.com/watch?v=2-gug8dInik&feature=player_embedded&fmt=18
【FIGHTING TV サムライ NOAH 2009年6月13日 広島グリーンアリーナ中継 冒頭部分】動画

とても辛いですが、現実を受け止めなければいけませんね。
今日は三沢さんの告別式が都内でしめやかに営まれたそうです。
(ラッシャー木村さんらしき方の姿もニュース映像に映っていましたが、ご本人だったのでしょうか?…)
明日発売の追悼特集号も是非読んでみたいと思います。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-



三沢さんと親交があったハヤブサさんのBLOGのコメントには思わず泣けるものがありました。

http://ameblo.jp/fushichou/
【ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba】

三沢さんの人柄が偲ばれます。

三沢さんのチャーミングな所。
【行列のできる法律相談所】動画
(“あの”焼肉「ファミリー」!!!)

http://www.youtube.com/watch?v=nifHotBhPiY&feature=related&fmt=18
【ATV青森テレビ「おしゃべりハウス」2009年4月21日放送】動画

そして、三沢さんのプロレスにかける思い…。

三沢さんのプロレスは
相手を思いやり、敬意を払い、最大限に相手の良さを引き出し、
そして自分を律して立ち向かうプロレスでした。
そこにファンは男のロマンを感じたのでした。

今の時間は日テレG+で三沢さんの緊急追悼特別番組をやっている頃でしょうか?。

三沢さん、ありがとう。




【追記】

残されたNOAHの選手、
丸藤・KENTA・潮崎・青木ら若手には三沢社長に遺志を継いで、
NOAHの栄光を受け継いでほしいです。
そして齋藤選手…。
私は斎藤選手に往年のル・マンレーサー、ヨッヘン・マスの姿を見ます。
ヨッヘン・マスは1982年のF1ベルギーグランプリにて
名ドライバー、ジル・ヴィルヌーヴの不慮の事故の原因だと非難されました。
しかし、そこからマスはル・マンでポルシェ乗りとして、
そして1989年にザウバー・メルセデスで優勝したのです。


齋藤選手には、背負った苦しみを力に変えて
これからも頑張ってほしいと思います。