川内原発1号機は14日送電開始予定。送電開始は九州電力HPで確認できます | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

2015年8月11日10:30、とうとう川内原発1号機の制御棒が引き抜かれ原子炉が起動しました。

読売新聞「再稼働の川内原発「臨界」到達…14日発電開始」によれば、2015年8月11日午後11時、臨界に達したそうです。

リンク先の起動曲先例によれば、PWRの場合、制御棒引き抜きから発電開始までは通常約45時間だそうです。

発電開始は2015年8月14日と発表されています。いろいろな検査があったり、久しぶりの起動なので、約70時間みているようです。

送電が始まったかどうかは、九州電力HPで確認できます。
九州電力川内原子力原発所リアルタイムデータ