四国電力はこの夏を乗り越えられるか | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

最大電力の記録更新について


HDDに撮り溜めたビデオを整理中


平成23年冬に放送されたNHK四国羅針盤「薄氷の電力対策」を見ていたら、この冬の供給力520万kwと放送されてました。


それに対し、実績は522万kwでした。四国電力は発電機の過負荷運転でなんとか乗り切りました。


でも、四国の最大電力は夏に記録されています。


先週の最大電力は約500万kw、来週の予想は520万kw


四国電力のでんき予報はピーク時供給力595万kw 、安定した需給状況になる見込みと発表されてます。


四国電力最大の橘湾火力70万kwにトラブルがあれば一気に逼迫します。


トラブルがないことを祈ってます。