福島第1原発仮設ケーブルは6900V | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

毎日新聞のニュースによると、福島第1原発で敷設中の仮設ケーブルは6.900Vで、普通の町中にある電柱の電圧と同じです。


あれだけの規模の発電所を動かすには電圧が低すぎ、十分な電力を送れるとは思えません。


補機冷却水ポンプや中央操作室の計装電源、照明を優先的に動かすようです。