八ッ場ダムで温室効果ガス増加? | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

八ッ場ダム中止が問題になっているので、ダムについて調べてみた。


ダムができれば発電所も作るだろうから発電出力が増えるので、中止すべきではないと考えて調べてみたら、この資料 によると、東京電力の発電所も合計して考えると発電出力が減ってしまうらしい。


水力発電が減少すれば、原子力は簡単には増やせないだろうから火力が増えるだろう。


温室効果ガスが増加してしまう。電気代も上がるだろう。


地元の人には悪いが、こんなダムならいらない。


ただの自然破壊だ。