温室効果ガス25%削減可能なの? | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

鳩山総理は温室効果ガス25%削減と言っているが、京都議定書で決めた6%削減さえできず、増加している現実。


本当に可能なのだろうか。


ニュースを見ながら書いてますが、日本の技術で削減した海外での削減分を日本の削減にカウントするようです。


海外だけに頼らず、日本国内でも削減しないといけないでしょう。


いいことばかり説明せずに、相当の省エネ投資が必要で、日本の一般市民にも痛みが出てくることも説明すべきではないだろうか。