高速道路料金が上限1000円になるということで盛り上がっています。
税金で高速料金を補助し、高速道路を上限1000円にすることは、消費者にとってうれしいですが、環境には優しくありません。
自動車の使用が増えれば、ガソリンの使用量が増加します。
また、観光地が賑わえば電気などの使用量が増加します。
そして、化石エネルギー消費が増加し、二酸化炭素排出量が増加します。
でも、、なにか消費してお金が世間を回るようにしないと経済が成り立ちません。
同じ税金を使うのであれば、今走っている効率が悪い自動車の使用を増やすためでなく、これから普及させてゆくべきハイブリッド車や電気自動車への補助金に使った方が良いと思います。